top of page
top > 余里一里花桃の里
検索
2024年12月12日
◎うつくしの湯 「冬まつり」イベントを開催します!
武石温泉うつくしの湯において、 「冬まつりイベント」 を開催します! クリスマスチキンの特別販売や、マジックショー等の催し物も行われます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ■武石温泉うつくしの湯 「冬まつり」 ○日にち:令和6年12月22日(日曜日) ○時間他:...
2024年12月12日
私の武石 〜武石の魅力を再発見〜
武石地域の活性化のために「何かしたい!!」と地元の高校生から寄稿いただきました。 武石の魅力が満載のイラストが素敵なので紹介します。 ※ 武石番所ヶ原スキー場と武石温うつくしの湯にも掲示します。 施設をご利用の際は、是非ご覧ください。
2024年12月10日
◎岳の湯温泉雲渓荘 臨時休館日のお知らせ(令和7年1月から令和7年3月まで)
岳の湯温泉雲渓荘の令和7年1月から令和7年3月までの臨時休館日をご案内いたします。 詳細は、上田市地域振興事業団HPをご覧ください。(外部リンク)
2024年10月21日
◎うつくしの湯 「秋まつり第2弾」イベントを開催します!
武石温泉うつくしの湯において、 「秋まつり第2弾」イベント を開催します! 屋外販売や商品の割引等のお得なサービスが行われます。 皆さまのお越しをお持ちしております。 ■武石温泉うつくしの湯 「秋まつり第2弾」 ○日にち:令和6年11月3日(日曜日) ○時間他:...
2024年9月9日
◎上田市国民宿舎鹿月荘ありがとうキャンペーンが開催されます!
上田市国民宿舎鹿月荘が令和7年3月末(宿泊は3月22まで)をもって業務を終了します。 感謝の気持を込めた「ありがとうキャンペーン」をご用意いたしました。 是非、最後のこの機会に鹿月荘へおでかけくださいと支配人からコメントを頂いております。...
2024年3月15日
武石地域の「余里一里花桃の里の花桃」がめざましテレビで放送されます!✿
3月18日(月)に放送が予定されていた武石地域の「余里一里花桃の里」の報道につきまして、次のとおり放送日の変更がありましたので再度お知らせします。 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −...
2024年1月30日
武石温泉うつくしの湯 臨時休館のお知らせ
施設改修のため、令和6年1月31日(水曜日)~令和6年2月7日(水曜日)の8日間、臨時休館します。ご理解とご協力をお願いします。
2024年1月18日
武石番所ヶ原スキー場 第1リフトゲレンデが全面滑走可能になりました
武石番所ヶ原スキー場について、1月19日(金曜日)から第1リフトコースが全面滑走可能となりますので、19日からは通常料金での営業となります。 なお、第2リフトゲレンデ及び林間コースは、雪不足のため、当面滑走できません。 ◯リフト券割引キャンペーンのお知らせ...
2023年12月22日
武石温泉うつくしの湯 「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます! 宮下賢さんによるコンサート、焼き芋やりんごの特別販売に加え、素人のど自慢大会、ビンゴゲーム大会と目白押しです! また、イベント風呂として、「ゆず風呂」をご用意しております。...
2023年5月25日
小沢根のエクスバリーアザレアはまだまだ見頃です ✿
先週の20日頃に見頃を迎えた小沢根のエクスバリーアザレアは、涼しい日が続いているため、まだ見頃が続いています! 天候にもよりますが、見頃は5月30日頃(日)まで続く予想です。 江戸時代から続く、「岳の湯温泉雲渓荘」の温泉と一緒に楽しんではいかがでしょうか?♨...
2023年4月24日
武石公園のヤマツツジが5分咲きほどになりました✿
地元「七ヶ公友会(しちかこうゆうかい)」の皆さんが丹精込めて育ててきた、約2,000株のヤマツツジが、だんだんと朱色に染まり、小高い武石公園が色づき始めています これからの気候にもよりますが、4月28日(金)頃から見頃を迎える予想です。 ...
2023年4月20日
余里一里花桃の里の花桃はまだまだ見頃です!✿
■武石の花だより(4月20日時点) ・余里一里花桃の里の花桃(入口付近)…見頃(見頃は4月21日頃までの予想) ・余里一里花桃の里の花桃(売店付近)…見頃(見頃は4月24日頃までの予想) ・武石公園のヤマツツジ…開花(見頃は27日頃からの予想)...
2023年4月13日
「余里一里花桃の里」入口付近の花桃が見頃を迎えています✿
地元「花咲じいさんクラブ」(はなさかじいさんくらぶ)」の皆さんが丹精込めて育ててきた、約2,000本の花桃が、約4キロメートルの余里の里を埋めつくし、赤や白・ピンクの花桃に包まれながら歩けば、まるで桃源郷に迷い込んだようです。...
2023年4月10日
余里一里花桃の里(入口付近)の花桃が5分咲きになりました✿
■武石地域の花だより(4月10日現在) 信廣寺のシダレザクラ…散り始め 武石公園のヒカゲツツジ…見頃(見頃は4月11日頃までの予想) 子檀嶺神社のソメイヨシノ…見頃(見頃は4月13日頃までの予想) 大布施のヒガンザクラ…見頃(見頃は4月17日頃までの予想)...
2023年4月6日
子檀嶺神社のソメイヨシノ、武石公園のヒカゲツツジも満開です✿
■武石の花だより(4月6日時点) 信廣寺のシダレザクラ…見頃(見頃は4月6日頃までの予想) 武石公園のヒカゲツツジ…見頃(見頃は4月9日頃までの予想) 子檀嶺神社のソメイヨシノ…見頃(見頃は4月13日頃までの予想) 余里一里花桃の里の花桃(入口付近)…3分咲き(見頃は4月1...
2023年3月31日
岳の湯温泉雲渓荘 臨時休館日のお知らせ(令和5年度)
岳の湯温泉雲渓荘 休館日のお知らせ このたび、岳の湯温泉雲渓荘では、公衆浴場法に基づく衛生水準を更に向上させるために完全換水による清掃と、老朽化した施設設備等の点検や修繕を行うため、臨時休館日を設けることにいたしました。...
2023年2月2日
【がんばろう上田!第5弾】2月だョ!チケットQR~最大20%割引キャンペーン~
市×TicketQR「がんばろう上田!最大20%割引キャンペーン」が実施されています。 詳細については、上田市特設サイトをご覧ください。 ■武石観光協会員の利用可能店舗 ◯飲食業 ・食彩処 鳥羽 ・ファミリーレストランあさひ ◯温泉 ・武石温泉うつくしの湯 ◯旅館・ホテル...
2023年1月13日
第3日曜日は、小学生以下の1日リフト料金が無料です!☃
毎月第3日曜日は、小学生以下のリフト1日券が無料です! お誘い合わせの上、ぜひこの機に番所ヶ原スキー場でウィンタースポーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。 番所ヶ原スキー場の詳細につきましては、上田市ホームページをご覧ください。
2022年12月20日
武石番所ヶ原スキー場オープンのお知らせ
武石番所ヶ原スキー場オープンのお知らせ(第1リフト乗り場~中間駅間での営業) 武石番所ヶ原スキー場が、12月24日(土曜日)にオープンします!! なお、雪不足のため、第1リフト乗り場~中間駅間での営業となります。 24日のオープン日はリフト料金が無料となり、第1リフト乗り場...
2022年12月19日
武石温泉うつくしの湯 「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます! 土屋千秋さんによるコンサート・焼き芋や卵の特別販売に加え、素人のど自慢大会、ビンゴゲーム大会と目白押しです! また、イベント風呂として、「ゆず風呂」をご用意しております。 ...
bottom of page