top of page

「信州武石余里一里花桃の里」売店付近の花桃は、まだまだ見頃です✿

◆武石の花だより(4月28日時点)

・子檀嶺神社のソメイヨシノ・・・散り終わり ・大布施のヒガンザクラ・・・散り終わり ・小沢根川沿いの桜並木・・・散り終わり ・余里一里花桃の里の花桃(入口付近)・・・見頃(見頃は本日頃までの予想) ・余里一里花桃の里の花桃(売店付近)・・・見頃(見頃は30日頃までの予想) ・武石公園のヤマツツジ・・・開花(見頃は5月6日頃からの予想です。)

・問:武石観光協会(武石産業建設課内) TEL0268-85-2828


◆余里一里花桃の里の花桃(売店付近)・・・見頃

直売所付近は、まだまだ見頃です!


◆余里一里花桃の里の花桃(入口付近)

宮前コースでは、全体的に散り始めの木が見え始めましたが、木によっては、まだ見頃の木が残っています。



◆武石公園のヤマツツジ・・・開花

武石公園(上田市下武石796-1)のツツジが開花となりました。 満開になると、およそ2,000株におよぶツツジが、小高い公園を朱色で染め上げます。

見頃は6日頃からの予想ですので、ぜひお出かけください。




bottom of page