top of page

ギャラリークラノマ「残暑の企画展」開催のお知らせ

趣のある土蔵を活かし、アート作品や、こだわりの小物等を展示・販売している

「ギャラリー クラノマ」の8月から9月までの営業日のお知らせです。

 

◆ギャラリークラノマ「残暑の企画展」

〇開催期間・・・8 月 30 日(金)~9 月 8 日(日)の週末金土日のみ開催 〇開催時間・・・8/30・9/6 の金曜日は 10:00から15:00まで 8/31・9/1・9/7・9/8 の土・日は 10:00から16:00まで

 

◇『旅、子ども、遊び』 雨海 武・雨海純子作品展【1F スペース】

「旅、子ども、遊び」から感じ、学び、アートの楽しさを探求する、真田町在住の美術家 雨海(アマガイ)夫妻の作品展示です。水彩画、アクリル画の作品を中心に展示いたします。

*9月1日(日)・7日(土)にワークショップ「部屋に飾れるアート作品を作ろう」を予定しております。詳細決まり次第、告知いたします。

雨海 武 略歴 茨城県常陸大宮市生まれ 東京藝術大学美術研究科修士課程絵画専攻油画修了 1992 年より個展、グループ展を中心に活動 2017 年に上田市真田町に移住 アートに関する制作企画運営などを行う「雨海商店」代表。 雨海 純子 略歴 埼玉県さいたま市生まれ 日本大学芸術学部美術学科絵画専攻卒業 カンボジアにて1年間子ども達に絵画造形を教える。 2005 年より個展、グループ展などで作品を発表 2006 年より川口市立アートギャラリー・アトリアに 美術専門員として勤務。 2017 年に上田市真田町に移住 「つくる」を楽しむ「本原カフェ」を運営中。

 

『花』 上野瑞香 日本画展【2F スペース (同時開催企画展)】

雨海夫妻の友人で、群馬県富岡市在住の日本画家 上野瑞香さんの、花を主題とした日本画の小作品を展示いたします。

上野 瑞香 略歴 群馬県富岡市生まれ 東京藝術大学美術研究科修士課程絵画専攻日本画修了 2004 年より個展、グループ展を中心に活動 2019 年山種美術館日本画アワード入選 ギャラリークラノマ 〒386-0503 長野県上田市下武石 700 Tel:(0268) 85 2129 https://kuranoma.jimdo.com/

最新記事

すべて表示

岳の湯温泉雲渓荘 休館日のお知らせ​ このたび、岳の湯温泉雲渓荘では、公衆浴場法に基づく衛生水準を更に向上させるために完全換水による清掃と、老朽化した施設設備等の点検や修繕を行うため、臨時休館日を設けることにいたしました。 御利用の皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、御理解賜りますようお願い申し上げます。 休館日 毎月第1木曜日及び第3木曜日(完全休館、日帰り入浴・宿泊利用共に休館) 毎月第2

〇日  時:4月29日(土・祝)       集合9時45分(受付9時30分)〜14時頃(小雨決行) 〇集合場所:武石体育館駐車場 ○コース  :武石体育館駐車場から上余里までの間を往復(約8km) 〇定  員:どなたでもご参加いただけます。(小学生以下の方は、保護者と一緒に参加してください。) 〇参加費 :無料(保険代含む、ウォーキング専用ポールも当日無料でお貸しできます。) 〇持ち物  :ウ

bottom of page