top of page

一心様の火渡り・刃渡りが行われます

地元で「一心様(いっしんさま)」として親しまれる「一心神社」の恒例行事。

一般の方も参加できる「火渡り」では、走りきった方は一年間「無病息災」で過ごせると言い伝えられています。

 

◆一心様の火渡り・刃渡り

  1. 日時:平成31年4月21日(日曜日)午後1時から(小雨決行)

  2. 場所:一心神社(下小寺尾集会所隣)(上田市武石上本入892-1)

  3. 内容:火渡り、刃渡り、おかしのふるまい

  4. 問い合わせ:武石観光協会 電話0268-85-2828

下の写真は、以前に行われた様子です。

Comments


武石観光協会

〒386-0592 長野県上田市下武石742番地
上田市武石地域自治センター(産業観光課内)

TEL:0268-85-2828 FAX:0268-85-2313

Copyright(C)2021 武石観光協会 All rights reserved.  当ホームページに掲載されている写真の無断使用は固く禁じます。

bottom of page