top of page

一心様の火渡り・刃渡りが行われます

地元で「一心様(いっしんさま)」として親しまれる「一心神社」の恒例行事。 火渡りを行った人は、一年間「無病息災」で過ごせると言い伝えられています。

日時:平成29年4月16日(日曜日)午後1時から(小雨決行) 場所:一心神社(下小寺尾公民館隣)(上田市武石上本入892-1) 内容:火渡り、刃渡り、おかしのふるまい 問い合わせ:武石観光協会 電話0268-85-2828

下の写真は、以前に行われた様子です。

2007.4.15一心様 011
2007.4.15一心様 063

最新記事

すべて表示

武石観光協会において募集した「武石写真コンテスト」の入賞作品を次のとおり展示しています。豊かな美しい武石地域の自然を切り取った作品を、ぜひご覧ください。 ■令和3年度武石写真コンテスト入選作品展示 ・日時:~令和5年3月26日(日)閉館まで ・場所:塩田の里交流館「とっこ館」(上田市手塚792) ・料金:無料 ■令和4年度武石写真コンテスト入選作品展示 ・日時:~令和5年3月31日(金)正午まで

bottom of page