武石地域の農業関係者、武石小学校児童が、武石公園北側の畑をキャンバスに、7月下旬に定植した12種類、約7,000本の花で描いた「フラワーアート」が見ごろを迎えました。 さて、上田市合併10周年を祝い、次のとおり上田市合併10周年記念事業フラワーアート完成イベントを開催します。 なお、フラワーアートは、イベント前後でも自由に鑑賞していただけます。
期日:平成28年9月11日(日)
場所:県道62号美ヶ原公園沖線沿い かじかや様道反対の市有地
ツリーテント(木登り体験)、ピザ試食会場は大宮諏訪神社です。
※雨天の場合は、武石公民館に移し、内容を一部変更して開催します。
駐車場:ともしび博物館駐車場
内容:午前9時 開会式(イベント会場) 午前9時30分 武石小学校金管バンド(イベント会場) 午前10時5分 フラダンス(イベント会場) 午前10時30分 キッズダンス(イベント会場) 午前11時5分 チェーンソーアート(イベント会場) 午前9時30分~12時 農産物販売(イベント会場) 午前9時30分~12時 ツリーテント(木登り体験)(大宮諏訪神社) 午前9時30分~12時 ピザ窯で焼いたピザ試食)(大宮諏訪神社) 問い合わせ:フラワーアート実行委員会(武石地域自治センター産業建設課内) 電話0268-85-2828

暖かい日が続いたため、フラワーアートは今が見ごろです。武石公園から眺めるとどんな風に見えるのでしょう? フラワーアートの鑑賞は、武石公園北側がビューポイントです。
フラワーアート完成イベントで行う予定のツリーテント(木登り体験)のイメージ写真。
Comments