top of page

余里の一里花桃が余里公民館付近と小沢根川沿いの桜並木が満開になりました

余里の一里花桃が余里公民館付近でも満開に、岳の湯温泉「雲渓荘」へ続く小沢根川沿い道路約2キロメートルにわたり桜並木が満開になりました。 花桃と桜を楽しみながら、岳の湯温泉「雲渓荘」の日帰り温泉へもお立ち寄りください。

武石大布施の彼岸桜 満開(見頃は5月4日頃までの予想) 小沢根川沿いの桜並木 満開(見頃は5月7日頃までの予想) 余里の一里花桃(入口付近) 散り始め 余里の一里花桃(余里公民館付近) 満開(見頃は5月6日頃までの予想) 余里の一里花桃(売店付近) 7分咲き(見頃は5月4日頃からの予想)

下の写真は平成29年5月1日に撮影した様子です。

DSCN5059

入り口付近は、昨日の雨で散り始めとなりました。

DSCN5072

余里公民館付近が、ちょうど満開です。

DSCN5069

売店付近は、もう2.3日で満開になりそうです。

DSCN5074

小沢根沿いの桜並木は、余里の一里花桃から6キロメートルぐらいですので、ぜひお立ち寄りください。

DSCN5082

武石公園のツツジも南側の日当たりのいい場所で開花しました。

最新記事

すべて表示

Comments


武石観光協会

〒386-0592 長野県上田市下武石742番地
上田市武石地域自治センター(産業観光課内)

TEL:0268-85-2828 FAX:0268-85-2313

Copyright(C)2021 武石観光協会 All rights reserved.  当ホームページに掲載されている写真の無断使用は固く禁じます。

bottom of page