top of page

余里の一里花桃が入口付近で満開になりました

昨年より10日遅く、例年とほぼ同じぐらいに入り口付近で見頃を迎えました。これからだんだんに一里(約4キロメートル)の里を、白やピンクの花桃が埋めつくし、まるで桃源郷のようになります。 全体的にはゴールデンウィークに、見頃を迎えそうです。

武石大布施の彼岸桜 満開(見頃は5月5日頃までの予想) 小沢根川沿いの桜並木 5分咲き(見頃は5月2日頃からの予想) 余里の一里花桃(入口付近) 満開(見頃は5月5日頃までの予想) 余里の一里花桃(余里公民館付近) 7分咲き(見頃は5月2日頃からの予想) 余里の一里花桃(売店付近) 3分咲き(見頃は5月4日頃からの予想)

下の写真は平成29年4月29日に撮影した様子です。


DSCN5026
DSCN5029

入口付近は満開で、大勢のお客さんが訪れていました。

DSCN5050

余里公民館付近は、あともう少しで見頃になりそうです。

DSCN5042

売店付近は、まだまだ開花していない花桃が目立っています。

bottom of page