top of page

武石観光センターに自転車スタンドが設置されました!

武石観光センターにおいて、スワヤツサイクル(諏訪湖八ヶ岳自転車活用推進協議会)の提供する自転車スタンドを設置しました!

ビーナスラインや美ヶ原高原に繋がる過酷な峠道への挑戦を前に、ひとときの休息を提供する「サイクリストにやさしい武石観光センター」を目指すとしています。

スワヤツサイクル 代表の小口 良平さんからは、「新型ウイルスの影響が続く中、屋外で楽しめる自転車は世界的にも注目されています。ぜひ多くの人に楽しんでもらいたいです」コメントをいただきました。

皆さまのご利用並びに、お越しをお待ちしています!

写真は、設置除幕式の様子です。




また、NHK NEWS WEB「観光客誘致へ自転車スタンド設置」において記事が掲載されておりますので、 ぜひご覧ください。

 

◆武石観光センター(食事そば処「巣栗」・売店・つり堀・キャンプ場・バーベキュー場など)

巣栗渓谷の入口に位置する武石観光センターは、地元産手打ちそばを味わえるそば処「巣栗」や、美ヶ原高原 グッズなどが並ぶ売店、釣ったニジマス・イワナをそのまま味わえる「つり堀」や、バーベキュースペースなど、老若男女、幅広い世代の方に楽しんでいただくことができる施設です!

また、併設する大自然の森林を活かしたキャンプ場では、ツーリングを楽しむ方に人気のテントサイト、 4~5人向けのバンガローや20人まで泊まれる大型コテージなどがあり、標高1,000mを超える星空は、息を飲む絶景です。

最新記事

すべて表示

岳の湯温泉雲渓荘 休館日のお知らせ​ このたび、岳の湯温泉雲渓荘では、公衆浴場法に基づく衛生水準を更に向上させるために完全換水による清掃と、老朽化した施設設備等の点検や修繕を行うため、臨時休館日を設けることにいたしました。 御利用の皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、御理解賜りますようお願い申し上げます。 休館日 毎月第1木曜日及び第3木曜日(完全休館、日帰り入浴・宿泊利用共に休館) 毎月第2

〇日  時:4月29日(土・祝)       集合9時45分(受付9時30分)〜14時頃(小雨決行) 〇集合場所:武石体育館駐車場 ○コース  :武石体育館駐車場から上余里までの間を往復(約8km) 〇定  員:どなたでもご参加いただけます。(小学生以下の方は、保護者と一緒に参加してください。) 〇参加費 :無料(保険代含む、ウォーキング専用ポールも当日無料でお貸しできます。) 〇持ち物  :ウ

bottom of page