top of page

上田市天然記念物 天然記念物

大宮諏訪神社のサワラの木

〒386-0503 長野県上田市下武石

山地に自生する常緑喬木で、葉はヒノキに似ているが鱗片が尖っている。
樹齢約450年と推定されるこのサワラの大木は28mの樹高を誇っていたが、台風により頂部にき裂が生じ、危険なため上部を切ってしまった。
七ヶの入口という位置から、別れの一本杉ならぬ、一本サワラとして村人から親しまれて来た。
目通りの幹まわり4.6m樹高14m(現在)

TOP>歴史

武石観光協会

〒386-0592 長野県上田市下武石742番地
上田市武石地域自治センター(産業観光課内)

TEL:0268-85-2828 FAX:0268-85-2313

Copyright(C)2021 武石観光協会 All rights reserved.  当ホームページに掲載されている写真の無断使用は固く禁じます。

bottom of page