top of page
top > 余里一里花桃の里
検索
2024年11月15日
○武石の紅葉だより(11月15日時点)
・大布施(紅葉橋)の様子…色あせ始め(落葉は11月18日頃の予想) ・巣栗渓谷の様子…落葉(終わりは11月18日頃の予想)
2024年11月12日
◎知るしん×撮るしんスペシャル事前投票が開催させています!
2025年カレンダーの候補写真に「余里の花桃」がノミネートされています。 投票締切は11月14日(木)午前中までとなっております。 詳細は、NHK長野放送局のHPをご覧ください。(外部リンク)
2024年10月18日
○武石の紅葉だより(10月18日時点)
・巣栗渓谷の様子…色づき始め(見頃は10月26日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子…(色づき始めは10月23日頃の予想)
2024年9月19日
○武石の花だより(9月19日時点)
信廣寺サルスベリ…終わり
2024年9月12日
○武石の花だより(9月12日時点)
信廣寺サルスベリ…落花盛ん
2024年9月6日
○武石の花だより(9月6日時点)
・信廣寺サルスベリ…見頃
2024年8月29日
○武石の花だより(8月27日時点)
・信廣寺サルスベリ…見頃
2024年8月19日
○武石の花だより(8月15日時点)
・信廣寺サルスベリ…開花
2024年7月2日
○武石の花だより(7月2日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…終わり ・物見石山レンゲツツジ群生地…終わり
2024年6月28日
○武石の花だより(6月28日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…落花盛ん(終わりは6月30日頃の予想) ・物見石山レンゲツツジ群生地…落花盛ん(終わりは7月3日頃の予想)
2024年6月25日
○武石の花だより(6月25日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…落花盛ん(終わりは6月28日頃の予想) ・物見石山レンゲツツジ群生地…散り始め(終わりは6月30日頃の予想)
2024年6月21日
○武石の花だより(6月21日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…散り始め(終わりは6月28日頃の予想) ・物見石山レンゲツツジ群生地…満開(見頃は6月28日までの予想)
2024年6月19日
○武石の花だより(6月19日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…満開(見頃は6月21日までの予想) ・物見石山レンゲツツジ群生地…七分咲き(見頃は6月26日までの予想)
2024年6月17日
○武石の花だより(6月17日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…満開(見頃は6月21日までの予想) ・物見石山レンゲツツジ群生地…五分咲き(見頃は6月21日頃の予想)
2024年6月14日
○武石の花だより(6月14日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…満開(見頃は6月21日までの予想) ・物見石山レンゲツツジ群生地…三分咲き(見頃は6月21日頃の予想)
2024年6月11日
○武石の花だより(6月11日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…五分咲き(見頃は6月14日頃の予想) ・物見石山レンゲツツジ群生地…つぼみ(開花は6月14日頃の予想)
2024年6月7日
○武石の花だより(6月7日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…開花(見頃は6月14日頃の予想) ・物見石山レンゲツツジ群生地…つぼみ(開花は6月14日頃の予想)
2024年6月4日
○武石の花だより(6月4日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…つぼみ(開花は6月7日頃の予想) ・物見石山レンゲツツジ群生地…つぼみ(開花は6月中旬頃の予想)
2024年5月13日
○武石の花だより(5月13日時点)
・武石公園のヤマツツジ…終わり
2024年5月9日
○武石の花だより(5月9日時点)
・武石公園のヤマツツジ…落下盛ん(終わりは5月12日頃の予想)
bottom of page