top of page
top > 余里一里花桃の里
検索


○武石の紅葉だより(10月3日時点)
巣栗渓谷・大布施(紅葉橋)の紅葉は、気温の低下が緩やかなため、未だに木々の色づきが始まりません。 ・大布施(紅葉橋)の様子 ・巣栗渓谷の様子
3 日前


◎【9月15日まで】JR上田駅から美ヶ原高原への観光バスが運行中です!
令和7年7月26日(土)から9月15日(月・祝)までの土日祝日の18日間で、上田駅と道の駅美ヶ原高原を結ぶ美ヶ原高原観光バスが現在運行しています。 途中、生島足島神社・武石地域自治センター・武石観光センターでも乗降いただけます。...
9月11日
◎【上田市】武石ともしび博物館で「萩の花」が見頃を迎えました!
武石ともしび博物館によると、今年は例年より1週間ほど開花が遅く、今月中旬ごろまで見頃の予定であるとのことです。 ぜひ武石ともしび博物館へ足を運んでみてはいかかでしょうか。 ※この様子はNHK の信州NEWS WEBにも掲載されました。 詳細は、「NHK 信州NEWS...
9月9日


◎【上田市】第14回美ヶ原高原ノルディックウォーキングが開催されました!
9月6日に美ヶ原高原でノルディックウォーキングが開催され、多くの方にご参加いただきました。 前日まで台風15号により荒天が続きましたが、当日は台風も過ぎ去り、遠方に富士山を望めるほどの快晴に恵まれました。 参加された皆様、大変お疲れ様でした。
9月8日


◎【上田市】JR上田駅から美ヶ原高原への観光バスが運行中です!
令和7年7月26日(土)から9月15日(月・祝)までの土日祝日の18日間で、上田駅と道の駅美ヶ原高原を結ぶ美ヶ原高原観光バスが現在運行しています。 途中、生島足島神社・武石地域自治センター・武石観光センターでも乗降いただけます。...
9月2日


【ギャラリークラノマ】草木染めバッグ展 by古今が開催されます!
ギャラリークラノマにて10月11〜13日の3日間に渡り、2024年に南房総館山から武石地域へ移住された方による「草木染めバッグ展」が開催されます。 ここでしか手に入らないアイテムや新たな発見をご用意しておりますので、是非お越しください!
9月2日


◎【上田市】JR上田駅から美ヶ原高原への観光バスが運行中です!
令和7年7月26日(土)から9月15日(月・祝)までの土日祝日の18日間で、上田駅と道の駅美ヶ原高原を結ぶ美ヶ原高原観光バスが現在運行しています。 途中、生島足島神社・武石地域自治センター・武石観光センターでも乗降いただけます。...
8月26日


○武石の花だより(8月20日時点)
信廣寺サルスベリ…落花盛ん
8月20日


○武石の花だより(8月18日時点)
信廣寺サルスベリ…散り始め
8月18日


○武石の花だより(8月14日時点)
信廣寺サルスベリ…見頃
8月14日


【本日】上田市誕生20周年記念 第44回武石夏祭りが開催されます!
今年も上田市誕生20周年記念第44回武石夏祭りが開催されます!! 武石夏祭りは地域住民総参加のもと、武石にゆかりのある方々も含めて、英知とパワーを結集し、参加者の融和の輪を広げ、地域の発展を願い、活力ある地域づくりを目的としています。 武石夏祭りにぜひお越しください!!...
8月12日


【8月12日】上田市誕生20周年記念 第44回武石夏祭りが開催されます!
【8月12日】上田市誕生20周年記念 第44回武石夏祭りが開催されます! 今年も上田市誕生20周年記念第44回武石夏祭りが開催されます!! 武石夏祭りは地域住民総参加のもと、武石にゆかりのある方々も含めて、英知とパワーを結集し、参加者の融和の輪を広げ、地域の発展を願い、活力...
8月6日


◎美ヶ原高原への観光バス運行開始の記事がNHKにて掲載されました!
令和7年7月26日(土)から9月15日(月・祝)までの土日祝日の18日間で運行を開始した美ヶ原高原観光バスの記事がNHKにて掲載されました! 詳細は、「NHK 信州NEWS WEB」掲載記事をご覧ください。(外部リンク) バスの運行状況等の...
8月6日


◎JR上田駅から美ヶ原高原への観光バス運行が開始しました!
令和7年7月26日(土)から9月15日(月・祝)までの土日祝日の18日間で、上田駅と道の駅美ヶ原高原を結ぶ美ヶ原高原観光バスの運行が開始しました。 途中、生島足島神社・武石地域自治センター・武石観光センターでも乗降いただけます。...
8月4日


◎【提案募集中!!】天空の絶景・美ヶ原高原における魅力的な拠点開発
9月5日(金)まで企業提案を募集中です。 官民連携に関心のある企業様、ぜひご応募ください。 問合せは、上田市 武石地域自治センター 地域振興課(TEL0268-85-2824)まで 応募フォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAI...
8月1日


○今日の美ヶ原高原の様子
今日の美ヶ原高原はあいにくの空模様でしたが、涼しい風が体をめぐり、猛暑が予想される今夏にぴったりな避暑地です。 晴れた日には、澄み渡る空気とともに雄大な自然を体感することができます。 疲れた心のリフレッシュに美ヶ原高原はいかがですか?
7月17日
◎【上田市】企画展「最強の詩 in OSHI BASE Harajuku. Supported by UNDER ARMOUR and 上田市」が開催されます!
令和7年7月18日(金)から令和7年7月31日(木)まで企画展「最強の詩 in OSHI BASE Harajuku. Supported by UNDER ARMOUR and 上田市」が 東急プラザ原宿「ハラカド」3F OSHI BASE Store Harajuku...
7月14日


◎【上田市】長野県主催「チャレンジナガノ2.0」に応募しています!
上田市では、美ヶ原高原に残る廃墟物件周辺の有効な活用を探るため、長野県が主催する「チャレンジナガノ2.0」に応募しています。 地域課題解決や地域ビジネスの創出、地方創生に一緒に取り組む意欲ある企業の皆様のご応募お待ちしています。...
7月14日


○武石の花だより(7月7日時点)
・物見石山レンゲツツジ群生地…終わり
7月7日


○武石の花だより(7月3日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…終わり ・物見石山レンゲツツジ群生地…落花盛ん(令和6年度の終わりは7月2日)
7月3日
bottom of page