top of page
top > 余里一里花桃の里
検索


第18回 たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里のイベントが行われました
平成30年4月29日(日)に第18回 たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里が行われました。 天候にも恵まれ、大勢の方が全長約8㎞のコースにおいて桃源郷を楽しんでいました。 下の写真はその様子です。 ※「花咲じいさん直売所」「手打ちそば花桃食堂」の営業は、平...
2018年5月2日


第64回美ヶ原高原開山祭が執り行われました!
美ヶ原高原の今シーズンの安全と、山岳観光の幕開けを祝い、平成30年4月25日(水)に美ヶ原高原開山祭が無事執り行われました。 「日本百名山」のひとつである美ヶ原が、ますます魅力的な山になるように取り組んでいきたいと思います。 下の写真は開山祭の様子です。...
2018年4月27日


戸津圭一郎 ~春のクラノマ~
春、ギャラリークラノマが4ヶ月ぶりに平成30年4月27日からオープンします。 28・29日は、クラノマ周辺で武石おさんぽギャラリーも開催します。 お花見がてらお寄り下さい。 内容:陶芸家 戸津圭一郎の世界をお楽しみ下さい。春の陽ざしの中、素敵なカップで目覚めのコーヒーを...
2018年4月11日


武石おさんぽギャラリー春
武石おさんぽギャラリーとは、住民が楽しく便利に集う場になったらいいなーの声にお応えして!住民みんなが主役の気軽に楽しめるイベントです。 今回は、マルシェ(両日)と「集まれ!仮装大賞」を29日午後1時から開催します。 日時:平成30年4月28日(土曜日)午前10時から午後4...
2018年4月5日


一心様の火渡り・刃渡りが行われます
地元で「一心様(いっしんさま)」として親しまれる「一心神社」の恒例行事。 火渡りを行った人は、一年間「無病息災」で過ごせると言い伝えられています。 日時:平成30年4月15日(日曜日)午後1時から(小雨決行) 場所:一心神社(下小寺尾集会所隣)(上田市武石上本入892-1...
2018年4月4日


第18回たけしノルディックウォーキングin余里の一里花桃の里 参加者募集
地元のみなさんが「世界中で一番きれいな二週間」と自負する“余里の一里花桃の里”でノルディックウォーキングをしながらお花見をしませんか。 開催期日:平成30年4月29日(日・祝)※小雨決行 集合時間:午前9時30分 武石体育館駐車場集合...
2018年4月3日


武石温泉うつくしの湯 リニューアル
露天風呂あさま屋根設置工事と竹垣設置工事が完了しましたので、今日(平成30年3月8日)から露天風呂も入浴できるようになりました。 大変ご迷惑をおかけしましたが、リニューアルしました武石温泉うつくしの湯へ、皆さまのお越しをお待ちしています。掲載...
2018年3月9日


武石温泉うつくしの湯の営業再開のお知らせ
大浴場洗い場給水湯管工事が完了しましたので、平成30年2月23日(金曜日)午前10時から営業を再開します。 なお、露天風呂は外構工事が継続中のため、平成30年3月7日(水曜日)頃まで御利用できません。 大変ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。...
2018年2月22日


スキーdeプチ縁結びin番所
スキー、スノーボードを楽しみながら、仲間や友達、パートナー探しの出会いイベントです。 開催日時:平成30年3月3日(土曜日)午前8時30分~午後2時 集合場所:武石地域自治センター駐車場(上田市上武石77)バスで武石番所ヶ原スキー場へ移動 参加人数:男女各10名...
2018年2月20日


武石ともしび博物館 アイスキャンドル祭り
館内に約500個のアイスキャンドルを点灯、そのほかあかりに関するいろいろなイベントが楽しめます。 開催日時:平成30年2月3日(土曜日) 午後 6時~午後9時 場所:武石ともしび博物館(上田市下武石1902-4) 対象:申し込み不要、どなたでも自由参加 参加費:入館無料...
2018年1月23日
お得な 岳の湯温泉 雲渓荘 スキーパックプラン
武石番所ヶ原スキー場2日間リフト代と雲渓荘1泊2食付のとってもお得なプラン 期間:平成29年3月24日(土曜日)まで(武石番所ヶ原スキー場営業中に限る) 料金:大人9,100円(消費税別)~ ご予約:詳しくは雲渓荘のホームページをご覧ください...
2018年1月23日


雪の遊び塾in番所ヶ原
―――――遊びのプログラム―――――― ≪雪遊び探検隊!≫ ・白クマの気分で、穴掘りに挑戦! ・ビニールそりに挑戦!etc ・雪の中の手作りおやつ ※雪の状況により内容の変更あり ―――――――――――――――――――...
2018年1月17日
武石温泉うつくしの湯の臨時休館のお知らせ
大浴場洗い場給水湯管工事等のため、平成30年1月31日(水曜日)から2月22日(木曜日)まで臨時休館します。 大変ご迷惑おかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。 臨時休館期間:平成30年1月31日(水曜日)から2月22日(木曜日)まで ...
2018年1月16日


武石温泉うつくしの湯 お楽しみ忘年会
イベント風呂として露天風呂がゆず湯、小学生以下の入館者に先着50名にお菓子のプレゼント、次のイベントを行います。皆さまのお越しをお待ちしています。 午後3時から 年忘れのど自慢大会(要申込) 午後5時から 土屋千秋歌謡ショー 午後6時から ビンゴゲーム(カード1枚100円)...
2017年12月22日


2017クラノマの贈り物展
大切なひとに、一年頑張った自分に、心あたたまる贈り物 クラノマ人気作家の小さなギフトをお届けします。 内容:ロザフィ、ガラスのアクセサリー、ペーパークラフト、フェイクスイーツの小物、手作りアクセサリーや小物、贈答用みそ、武石(ぶせき)飴のも販売。...
2017年11月15日


野沢菜収穫即売会
上田市武石地域の農業関係者が、遊休農地解消対策の一環として栽培した野沢菜の収穫・即売(各自で収穫したものを、その場で販売)を行います。先着で、豚汁の振る舞いもあります。 日時:平成29年11月25日(土曜日)午前9時から(無くなり次第終了、小雨決行) ...
2017年11月14日


武石観光センター 新そばまつり
毎年恒例!年に一度の武石新そばまつりは、武石産のそば粉100%で、地元そば打ち名人が打つ数は、二日間でなんと2,000食。新名物「巣栗つけそば」もご賞味ください。温かいつゆはサービス! 日時:平成29年11月11日(土曜日)12日(日曜日)午前10時から午後3時まで ...
2017年10月26日


岳の湯温泉で小物作りワークショップを開催します
ゆったり温泉につかり、話題のエコクラフトテープで小物作りはいかがですか? 日帰りコース・宿泊コースがあります。 お一人で、お仲間で、お気軽にご参加ください。 ■日帰りプラン■ 期日:平成29年11月7日(火曜日) 時間:午前10時~午後3時 ...
2017年10月25日


武石おさんぽギャラリー
かつて賑わっていた武石銀座を地域の力で復活させる2日間のイベント! コレクションやハンドメイド作品の展示・販売いたします。 日時:平成29年10月28日(土曜日) 午前10時30分から 武石小学校一年「あさがおさんありがとう」の発表...
2017年10月12日


鴇田 章氏 シルクストッキングコレクション展
ーアンティークストッキング収集研究家ー鴇田 章氏(上田市武石地域在住)による、シルクストッキングコレクション展が開催します。 内容:絹・刺繍・カラー・デザインストッキングの展示、歴史資料、浮世絵の展示。鴇田 氏セレクト靴下・ストッキングの販売...
2017年10月10日
bottom of page