top of page
top > 余里一里花桃の里
検索


◎上田市国民宿舎鹿月荘ありがとうキャンペーンが開催されます!
上田市国民宿舎鹿月荘が令和7年3月末(宿泊は3月22まで)をもって業務を終了します。 感謝の気持を込めた「ありがとうキャンペーン」をご用意いたしました。 是非、最後のこの機会に鹿月荘へおでかけくださいと支配人からコメントを頂いております。...
2024年9月9日


【追加開催】武石観光センターそば打ち体験教室 令和6年9月〜10月
武石観光センター内にある「そば処 巣栗」は、本格的な手打ち蕎麦の店です。 その蕎麦職人の指導のもと、楽しくそば打ちを体験してみませんか。 その場で打ち立てのそばを召しあがっていただくことも可能です。 ○場所: 武石観光センター (上田市武石上本入2384-65)...
2024年9月6日


◎黄金KAIDO 御刻印ツーリングラリー開催について
新潟県、山梨県、静岡県、長野県が参画している「黄金KAIDOプロジェクト」にてスタンプラリーが行われています。 上田市からは上田城跡公園や小檀嶺神社が選出されています。 詳しくは以下のチラシをご覧ください。
2024年8月19日


◎第43回武石夏祭りが開催されます!
8月12・14日に武石体育館駐車場周辺で第43回武石夏祭りが開催されます。 12日はステージイベントや、大人・子供みこし、豪華景品が当たるお楽しみ抽選会が開催されます。 夜店や露店では、たこ焼きややきとり、かき氷などの販売もあります。...
2024年8月8日


◎8月25日(日)に美ヶ原高原でイベントが開催されます!
美ヶ原高原で「美ヶ原高原 DE 天空ティラさんぽ」イベントが開催されます! 皆さんの参加をお待ちしております。 ※イベントの詳細は以下のパンフレットをご覧ください。 ■問い合わせ先 上田市武石地域自治センター 地域振興課 TEL:0268-85-2824...
2024年7月31日


うつくしの湯 「なつまつりイベント」を開催します!
武石温泉うつくしの湯において、「なつまつりイベント」を開催します! ステージイベントや屋外テントによる特別販売、売店や食堂でもお得なサービスが行われます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ■武石温泉うつくしの湯 「なつまつりイベント」...
2024年7月4日


武石観光センターそば打ち体験教室開催! 令和6年7~9月
武石観光センター内にある「そば処 巣栗」は、本格的な手打ち蕎麦の店です。 その蕎麦職人の指導のもと、楽しくそば打ちを体験してみませんか。 その場で打ち立てのそばを召しあがっていただくことも可能です。 ○場所:武石観光センター(上田市武石上本入2384-65)...
2024年6月7日


うつくしの湯 「25周年開館記念イベント」を開催します!
武石温泉うつくしの湯において、「25週年開館記念イベント」を開催します! 当日は大抽選会や入館料が特別料金となり、お得になる他、売店や食堂でも特別販売やサービスが行われます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ■武石温泉うつくしの湯 「25週年開館記念イベント」...
2024年5月13日


うつくしの湯 「こどもの日」イベントを開催します!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「こどもの日」イベントを開催します! 大広間ではお菓子のつかみ取りや、売店や食堂でも特別販売やサービスが行われます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ■武石温泉うつくしの湯 「こどもの日」イベント...
2024年4月25日


にがおえ屋HARUさんが武石余里一里花桃の里に出店してます!!
4月20日(土)、武石余里一里花桃の里に「にがおえ屋HARU」さんが出店してます!! 時間:10時から15時まで 場所:一万歩駐車場
2024年4月20日


ともしび博物館開館35周年イベント「春灯会」を開催します!
武石ともしび博物館は、平成元年11月の開館から35周年を迎えました。 これを記念したイベント「春灯会」を開催します。 早春の夜に輝く灯の幻想的な世界をお楽しみください。 ■ともしび博物館開館35周年イベント「春灯会」 期日:3月2日(土曜日)...
2024年2月27日


うつくしの湯 「早春物語」イベントを開催します!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「早春物語」イベントを開催します! 大広間ではマンドリンや電子ピアノの演奏が行われ、売店や食堂でも特別販売やサービスが行われます。 3月も近づき、冬の冷たい風もだんだんと暖かくなってきました。...
2024年2月14日


武石温泉うつくしの湯 「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます! 宮下賢さんによるコンサート、焼き芋やりんごの特別販売に加え、素人のど自慢大会、ビンゴゲーム大会と目白押しです! また、イベント風呂として、「ゆず風呂」をご用意しております。...
2023年12月22日


「武石地域の四季」2024カレンダーを配布しています
武石観光協会において、美ヶ原高原や武石地域の雄大な自然、花々など写真作品を使用した「武石地域の四季2024」カレンダー(B2サイズ 515×728mm)を製作しました! 各月に撮影した作品を使用しており、上田市武石の四季を感じられる内容となっていますので、ぜひ、職場やご自宅...
2023年12月13日


巣栗渓谷の紅葉が見ごろを迎えています!
美ヶ原高原東側入口の「巣栗渓谷・竜ヶ沢ダム周辺」の紅葉が、見ごろを迎えています! 大布施橋(もみじ橋)も週末頃から見頃を迎える予想ですので、鮮やかに彩られた山並みを、ドライブやツーリングで楽しんではいかがでしょうか? 竜ヶ沢ダム周辺では、ダム湖が水鏡となり、鮮やかな紅葉を...
2023年10月25日


秋のおさんぽギャラリー2023 イベント開催のお知らせ
かつて賑わっていた武石銀座を地域の力で復活させるイベント「武石おさんぽギャラリー秋」が開催されます! 今年は、「古民家たまりや」「ぴざらぼ」「つなぐ家(つなぐや)」の三箇所で様々にイベントを実施しており、内容目白押しです!...
2023年10月25日


武石そばWeek2023 ~新そば日替わり食べ比べ~ 開催のお知らせ
「武石そばWeek2023 ~新そば日替わり食べ比べ~」を開催します! 高冷地のやせた土地を好むそばは、武石の風土と相性が良く、そば通の方からも人気があります。 「武石そばWeek2023 ~新そば日替わり食べ比べ~」は、地元武石地域でとれたそば粉を使用した新そばの食べ比...
2023年10月25日


第42回武石夏祭りが開催されます!
地域住民総参加のもとに、武石にゆかりのある方々の御参加、御協力のもとに、参加者の融和の輪を広げ、地域の発展を願い、活力ある地域づくりを目指し、ふるさと武石の一大祭り、「第42回武石夏祭り」を、8月12日・14日の二日間の日程で開催します。...
2023年8月9日


第7回武石仮装大賞の参加者を募集します!
毎年恒例!長野県上田市武石(たけし)地域で「つながろう!支え合おう!元気プロジェクト」をテーマに、「武石風土つなぎ隊」による「武石仮装大賞」が開催されます。 皆様お誘い合わせの上、ぜひお申し込みください。 ■スーちゃんの武石仮装コンテスト!第7回仮装大賞...
2023年4月7日
岳の湯温泉雲渓荘 臨時休館日のお知らせ(令和5年度)
岳の湯温泉雲渓荘 休館日のお知らせ このたび、岳の湯温泉雲渓荘では、公衆浴場法に基づく衛生水準を更に向上させるために完全換水による清掃と、老朽化した施設設備等の点検や修繕を行うため、臨時休館日を設けることにいたしました。...
2023年3月31日
bottom of page