top of page
top > 余里一里花桃の里
検索
上田市体育施設並びに河川公園の休館・休場のお知らせ(武石地域施設)
新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」が全国に拡大されたことから、令和2年4月27日(月曜日)から令和2年5月6日(水曜日)まで、次の施設を休場します。 ・武石総合グラウンド ・武石テニスコート場 ・武石屋内ゲートボール場屋外トイレ ...
2020年4月25日
武石温泉うつくしの湯・岳の湯温泉雲渓荘の休館のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、日帰り入浴のみの営業としておりました「武石温泉うつくしの湯」「岳の湯温泉雲渓荘」について、新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」が全国に拡大されたことから、令和2年4月19日(日曜日)から令和2年5月6日(水曜日)まで、休館します。...
2020年4月18日
【開催中止】第1回信州武石余里一里花桃の里フォトコンテスト 開催及び作品募集のお知らせ
「花咲じいさんクラブ」が主催する「信州武石余里一里花桃の里」において、開催を予定していた 「第1回信州武石余里一里花桃の里写真コンテスト」について、「新型コロナウイルス」感染拡大防止の観点から、中止されます。 御理解いただきますようお願い申し上げます。
2020年4月14日
武石地域内における施設の営業について
上田保健所管内において、「新型コロナウイルス」の感染が確認されたことから、令和2年4月11日(土曜日)から当面の間、施設の利用の一部を休止又は開場日の延期をします。 なお、状況により、営業内容を変更する場合があります。御利用の際は電話等で御確認いただき、お越ください。 ...
2020年4月10日


4月3日【NHK 知るしん】において、「長野・美ヶ原~春の光きらめく高原へ~」が放送されます。
明日、4月3日(金)に、NHK『知るしん』において、にっぽん百名山「長野・美ヶ原~春の光きらめく高原へ~」が放送されます。 〇放送日:令和2年4月3日(金)午後7時30分~午後7時57分 令和2年4月7日(火)午前11時05分~午前11時30分(再放送)...
2020年4月3日
「一心様の火渡り・刃渡り」の開催中止について
一心様の火渡り・刃渡り令和2年4月19日(日曜日)に開催を予定していた「一心様の火渡り・刃渡り」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止されます。 詳細は上田市ホームページを御確認ください。
2020年3月31日
東海ウォーカー2020年4月号「編集部推しの春絶景」にビーナスラインが選ばれました
株式会社KADOKAWAが発行する月刊誌『東海ウォーカー』において、上田市の美ヶ原高原を通る道路「ビーナスライン」が、「編集部推しの春絶景」に選ばれました。 詳しくは東海ウォーカーのホームページをご覧ください。 ビーナスラインなどの冬期通行規制が解除予定は、令和2年4月2...
2020年3月30日


「第20回たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里」参加者募集のお知らせ
地元のみなさんが「世界で一番きれいな二週間」と自負する“武石余里一里花桃の里”でノルディックウォーキングをしながらお花見をしませんか? ◆「第20回たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里」 〇日 時 令和2年4月29日(水・祝)午前9時30分集合(小雨決行)...
2020年3月18日


【募集】第1回信州武石余里一里花桃の里写真コンテストを開催します!
毎年恒例となりました「花咲じいさんクラブ」が主催する「信州武石余里一里花桃の里」において、 第1回信州武石余里一里花桃の里写真コンテストを開催します! 入賞された方には、元禄時代(江戸時代)から続く名湯を持つ「岳の湯温泉雲渓荘」宿泊券や...
2020年3月18日
武石温泉うつくしの湯「早春物語」イベント中止のお知らせ
○武石温泉うつくしの湯「早春物語」イベント中止のお知らせ 令和2年3月1日(日曜日)に開催を予定していた武石温泉うつくしの湯「早春物語」イベントは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止します。 御迷惑をお掛けし、申し訳ありませんが、御理解いただきますようお願い申...
2020年2月27日


武石温泉うつくしの湯「早春物語」イベントを開催します!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「早春物語」イベントを開催します! ハーモニカ演奏から始まり、信州大学マンドリンクラブ同窓会の演奏、男声コーラスメンネルコール我謝によるコーラス、信州国際音楽村合唱団による合唱など目白押し!...
2020年2月18日


【集まれ!歌謡大賞】の出場者の募集のお知らせ
毎年恒例となりました、武石風土つなぎ隊による「集まれ!仮装大賞」を、2020年5月2日(土)に 予定しています! 今年は例年の企画に加え、番外編「集まれ!歌謡大賞」を予定しており、参加者を募集します! 歌唱やパフォーマンス等、皆みんなで明るく楽しく武石を盛り上げて愉しもう!...
2020年1月28日


武石ともしび博物館「アイスキャンドル祭」が開催されます!
空気の澄んだ冬空の下、アイスキャンドル、イルミネーション等の900のあかりが幻想的な世界を演出します。 また、温かい豚汁が振る舞われ、様々な催しも予定しています。 ご家族、ご友人を誘って、穏やかなひとときをお過ごしください。 ◆武石ともしび博物館「アイスキャンドル祭」...
2020年1月14日


武石温泉うつくしの湯 「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます! 年忘れ素人のど自慢大会に加え、広瀬彩歌謡ショーやビンゴゲーム大会、 「青山のたまご」特別販売など、目白押しです! さらに今年は、イベント風呂として「ゆず風呂」をご用意しております。...
2019年12月12日
武石地域の通行規制情報のお知らせ
日時:令和元年11月20日(水) 午前9時 発表 規制内容:車両通行止(時間規制) 路線名:市道小沢根線 通行止区間:岳の湯温泉雲渓荘から約1km下方まで 規制理由:仮舗装工事のため 規制期間:令和元年11月25日(月)から 令和元年11月29日(金)まで...
2019年11月22日


ギャラリークラノマにおいて「木彫の食器とおかしなバックその他展」を開催します!
趣のある土蔵を活かし、アート作品や、こだわりの小物等を展示・販売している 「ギャラリー クラノマ」の企画展開催のお知らせです。 ◆ギャラリークラノマ 「木彫の食器とおかしなバックその他展」 期間:11月22日(金)・24日(日)・29日(金)・30日(土)・12/1日(日)...
2019年11月13日


「武石おさんぽギャラリー秋」・「第25回武石支所JAフェスティバル」開催のお知らせ
かつて賑わっていた武石銀座を地域の力で復活させるイベント「武石おさんぽギャラリー秋」が開催されます! 同会場では「JAフェスティバル」も行われており、福引抽選会・地元産野菜果物の直売・「武石(ぶせき)もち」まきなど、こちらも目白押しです!...
2019年10月31日
野沢菜収穫即売会 中止のお知らせ
11月23日(祝)に武石上本入築地原地区収穫体験農園で予定しておりました野沢菜の収穫即売会は、台風19号により野沢菜が被災し、販売ができないため中止します。 なお、ほ場内の野沢菜は10月26日(土)から無くなるまで、自由に収穫いただけますが、駐車場の用意はありませんので、...
2019年10月26日
台風19号接近に伴う武石地域観光施設休館のお知らせ
台風19号の接近により、武石地域観光施設について、下のとおり休館いたします。 ・岳の湯温泉雲渓荘 日帰り温泉のみ終日休業 ・武石観光センター 午後3時から終日休館 ・武石温泉うつくしの湯 午後4時から終日休館 大変、御迷惑をお掛けしますが、御理解、御協力をお願いします。...
2019年10月12日
武石温泉うつくしの湯「松茸の湯」イベント中止のお知らせ
10月6日(日)開催を予定していた武石温泉うつくしの湯「松茸の日」は、松茸の入荷が見込めず中止といたします。 御理解、御協力をお願いします。
2019年10月5日
bottom of page