top of page
top > 余里一里花桃の里
検索


一心様の火渡り・刃渡りが行われます
地元で「一心様(いっしんさま)」として親しまれる「一心神社」の恒例行事。 一般の方も参加できる「火渡り」では、走りきった方は一年間「無病息災」で過ごせると言い伝えられています。 ◆一心様の火渡り・刃渡り 日時:平成31年4月21日(日曜日)午後1時から(小雨決行)...
2019年4月11日


ギャラリークラノマ 春の企画展「お隣どうしの二人展」開催のお知らせ
趣のある土蔵を活かし、アート作品や、こだわりの小物等を展示・販売している 「ギャラリー クラノマ」の4月の営業日のお知らせです。 ◆ギャラリークラノマ 春の企画展「お隣どうしの二人展」 〇日にち…平成31年4月26日(金)から5月12日(日)までの週末金・土・日...
2019年4月10日
美ヶ原高原パークボランティアの募集のお知らせ
◆美ヶ原高原パークボランティアの募集のお知らせ 〇活動内容 美ヶ原高原及びその周辺地域の自然や特徴を一般利用者に紹介すること並びに美ヶ原地域一帯の美化清掃に寄与すること 〇対象者 美ヶ原自然保護センターを拠点として、ボランティア活動に賛同いただける方で、同センターが主催する...
2019年4月5日


「第19回たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里」参加者募集のお知らせ
地元のみなさんが「世界で一番きれいな二週間」と自負する“余里一里花桃の里”でノルディックウォーキングをしながらお花見をしませんか? ◆「第19回たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里」 〇日 時 平成31年4月29日(月・祝)午前9時30分集合(小雨決行)...
2019年4月4日


「ありがとう武石公民館 ともに歩んだ45年間」イベントを開催します!
いよいよ来年度から、現在の武石公民館の建物は解体され、武石地域総合センターの建設が始まります。 成人式や結婚式、文化祭や芸能祭、講演会、式典にサークル活動…。 45年間の思い出がいっぱい詰まった武石公民館に「ありがとう」の気持ちを込めてイベントを行います。...
2019年3月7日
岳の湯温泉 雲渓荘でワークショップイベントが開催されます!
岳の湯温泉雲渓荘において、小物作りワークショップを開催します! 岳の湯温泉 雲渓荘で、話題のエコクラフトテープで小物作りはいかがでしょうか? お子様や、お友達とご一緒に、お一人様も大歓迎です。お気軽にご参加ください。 皆さまのお越しをお待ちしております。...
2019年3月1日


武石温泉うつくしの湯「早春物語」イベントを開催します!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「早春物語」イベントを開催します! マジックショーから始まり、信州大学マンドリンクラブ同窓会の演奏・男声コーラスメンネルコール我謝・久保博樹さんによるピアノ演奏など目白押し。 売店ではバナナの特別販売、食堂では定食に「武石産のふき味噌」...
2019年2月28日


上田市中央公民館において「美ヶ原高原 天空の星空フォトコンテスト」入賞作品の展示を行います!
平成30年4月20日(金)から11月11日(日)まで開催された「美ヶ原高原 天空の星空フォトコン テスト」の応募作品、計234点の中から入賞作品の展示を行います! 標高2,000mの高原地帯である美ヶ原高原は、「タイムラプスの聖地」や「天然のプラネタリウム」と言わ...
2019年2月6日
武石番所ヶ原スキー場「各種スキー教室・講習・検定」生徒募集のお知らせ
◆各種スキー教室 〇区分:①ジュニア、②シニア、③シニア初歩・初級 〇期日:1月27日(日)、2月9日(土)、3月2日(土)・3日(日)・9日(土)・17日(日) 〇時間:①13:30~15:30、②③9:30~12:30...
2019年1月22日


武石番所ヶ原スキー場「雪の遊び塾in番所ヶ原」が開催されます!
◆武石番所ヶ原スキー場「雪の遊び塾in番所ヶ原」 ○開催日時:平成31年1月20日(日)、3月9日(土)10:00~11:40(集合 9:40) ○場所:武石番所ヶ原スキー場(上田市武石上本入2386-1) ○参加費:無料 ○定員:各回先着12組...
2019年1月18日
うつくしの湯・雲渓荘 年末年始営業について
上田市武石地域にある温泉施設「武石温泉うつくしの湯」「岳の湯温泉雲渓荘」では 年末年始期間(12月27日から1月4日まで)も休まず営業をいたします。 一年間の疲れを、温泉で癒してはいかがでしょうか? 皆様のお越しをお待ちしております。...
2018年12月25日


武石温泉うつくしの湯 お楽しみ忘年会が開催されます!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます! 年忘れ素人のど自慢大会に加え、城めぐみ歌謡ショーやビンゴゲーム大会、 「青山のたまご」特別販売など、目白押しです! さらに今年は、イベント風呂として「ゆず風呂」をご用意しております。...
2018年12月19日


「武石地域の農業を考える会」を開催します
これまでの武石地域の農業を担ってきた農業者が培った営農経験や、将来の武石地域の農業に対する思いを 意見交換し、これからの武石地域の農業を担う農業者や地域の皆さんと、武石地域の農業の課題や 将来展望について情報を共有し、共に考え、武石地域農業の発展への一助とすることを目的とし...
2018年11月29日


第4回晩秋の武石スポーツ祭り「あした天気になーれ」が開催します!
毎年恒例となった、晩秋の武石スポーツ祭り「あした天気になーれ」が開催します! 靴とばし大会に加え、お楽しみ体力測定・キッズダンスグラウンドゴルフ体験・ニュースポーツ紹介など イベント目白押し! さらに、お子様連れに嬉しい綿あめ・ポップコーンの無料販売や、マジックバルーンアー...
2018年11月9日


野沢菜収穫即売会を開催します!
武石地域で野沢菜の収穫即売会を開催します。 武石地域の澄んだ空気で美味しく育った野沢菜をぜひご賞味ください。 ◆野沢菜収穫即売会 ○日時:平成30年11月23日(祝日)午前9時から(無くなり次第終了)【予定】 ○場所:上田市武石上本入築地原 収穫体験農園(県道62号線大布施...
2018年11月6日


「武石おさんぽギャラリー秋」が開催されます!
かつて賑わっていた武石銀座を地域の力で復活させるイベント「武石おさんぽギャラリー秋」が開催されます! 写真家・岡田光司さんのトークイベントに加え、「第2回 集まれ!仮装大賞!」と楽しいイベント盛りだくさん! 同会場では「JAフェスティバル・ともしびの里文化祭」も行われており...
2018年10月29日


「ギャラリー クラノマ」営業日のお知らせ/イベントが開催されます!
趣のある土蔵を活かし、アート作品や、こだわりの小物等を展示・販売している 「ギャラリー クラノマ」の11月の営業日のお知らせです。 さらに、11月はイベントも開催いたします! ◆ クラノマ 営業日のお知らせ ○日時 11月2日から11月18日までの週末 金・土・日(2・3...
2018年10月25日


毎年恒例!「武石観光センター 武石新そば祭り」開催決定!
毎年恒例!年に一度の武石新そば祭りは、武石産のそば粉100%! 地元そば打ち名人が打つ数は、二日間でなんと2,000食! 「巣栗つけそば」の温かいつゆは、両日限定500食での無料サービスをご用意! さらに、つきたてのお餅の販売も行います!...
2018年10月19日


武石温泉うつくしの湯において「松茸の日」イベントが開催されます!
武石地域でとれた地元産の松茸を大特価で販売いたします! さらに、きのこ・松茸の入ったきのこ汁、いわなやニジマスの川魚の塩焼きなどの特別販売もございます! だんだんと季節が秋に移りかわり、身体が冷える季節になってまいりました。...
2018年9月28日
武石温泉うつくしの湯において「小さい秋の音楽祭」が開催されます!
武石温泉うつくしの湯において、「うつくしの湯 小さい秋の音楽祭」イベントが開催されます! 皆さまも、温泉に浸かりながら、秋を満喫してみてはいかがでしょうか? ◆武石温泉うつくしの湯 「小さい秋の音楽祭」 ○日時 平成30年9月8日(土)12:00~、15:00~...
2018年8月30日
bottom of page