top of page
top > 余里一里花桃の里
検索


【第2弾】上田市×PayPay「がんばろう上田!最大30%戻ってくるキャンペーン」を実施します
上田市内のPayPay利用可能店舗において、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で決済すると、決済金額の最大30%のPayPayボーナス(付与上限:2,000円相当/回、15,000円相当/期間)が戻ってくる「がんばろう上田!最大30%戻ってくるキャンペーン」が202...
2021年1月8日


武石番所ヶ原スキー場の安全祈願祭が執り行われました
令和元年度東日本台風により被災し、昨年の営業をやむなく中止した、武石番所ヶ原スキー場ですが、今シーズンの安全と、スノーシーズンの幕開けを祝い、令和2年12月26日(土)に 武石番所ヶ原スキー場の安全祈願祭が執り行われ、無事に2020-2021シーズンの営業が始まりました。...
2020年12月26日


武石番所ヶ原スキー場がオープンします!
令和元年度東日本台風により被災し、昨年の営業をやむなく中止した「武石番所ヶ原スキー場」について、 復旧工事を終え、12月26日(土)にオープンを迎えます! オープン当日は、午前10時頃まで安全祈願祭を行い、その後一般開放をします。...
2020年12月25日


武石番所ヶ原スキー場 リフト券割引キャンペーンを開催します!
武石番所ヶ原スキー場では「うえだ番所割キャンペーン」と題し、 ゲレンデリフト券を、1人当たり1日券1,000円割引し、販売します!☃ 武石番所ヶ原スキー場において、対象リフト券をご購入ください。 この機会にぜひ、武石番所ヶ原スキー場へお越しください。...
2020年12月11日


【武石ともしび博物館】「秋の秀作展」・「写真展・菊花展・児童館の作品展」を開催しています!
武石ともしび博物館において、「秋の秀作展」・「写真展・菊花展・児童館の作品展」が開催中! 皆さまのお越しをお待ちしております。
2020年11月4日


〇本日、10月30日(金)に、NHK『知るしん』において、にっぽん百名山「美ヶ原」が放送されます!
〇放送日:令和2年10月30日(金)午後7時30分~午後7時57分 〇番組名:NHK総合テレビ「知るしん 信州を知るテレビ」 にっぽん百名山「美ヶ原」
2020年10月30日


☆10月の星空観測おすすめ日のご紹介
環境省「令和元年度夏の星空観察 デジタルカメラによる夜空の明るさ調査」において、美ヶ原高原(上田市側)・武石観光センターから「天の川の複雑な構造が確認でき、星団などの観測ができる」21等級以上であるとの結果が公表されました。 環境省 令和元年度...
2020年10月13日


☆10月の星空観測おすすめ日のご紹介
環境省「令和元年度夏の星空観察 デジタルカメラによる夜空の明るさ調査」において、美ヶ原高原(上田市側)・武石観光センターから「天の川の複雑な構造が確認でき、星団などの観測ができる」21等級以上であるとの結果が公表されました。 環境省 令和元年度...
2020年10月13日


☆9月の星空観測おすすめ日のご紹介
環境省「令和元年度夏の星空観察 デジタルカメラによる夜空の明るさ調査」において、美ヶ原高原(上田市側)・武石観光センターから「天の川の複雑な構造が確認でき、星団などの観測ができる」21等級以上であるとの結果が公表されました。 環境省 令和元年度...
2020年9月11日


武石観光センター売店において、サイクリスト用アイテムの販売を開始しました!
サイクリストに優しい施設を目指すとした武石観光センターに、サイクリスト用アイテムが設置されました! ウィンドブレーカーや自転車用ツール、補給食など、サイクリストの皆さまには嬉しい商品が並んでいます。 厳しい美ヶ原高原への峠道を前に、武石観光センターへお寄りいただき、ひと時の...
2020年7月16日
美ヶ原高原美術館 開館のお知らせ
美ヶ原高原美術館は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のため、今シーズンの開館を延期しておりましたが、政府並びに長野県などの感染拡大予防ガイドラインをふまえ、十分な措置を講じた上で、7月11日(土)から11月8日(日)まで開館いたします。...
2020年7月11日
武石地域内における市有施設の一部利用再開について
「緊急事態宣言」が令和2年5月14日(木曜日)に解除されたことから、武石地域内における市有施設について、次のとおり利用を再開します。 営業内容や営業時間が変更されていますので、御利用の際は電話等で御確認いただき、お越しください。 ...
2020年5月16日
武石地域内における公共施設の休館継続について
上田市内において、新たに「新型コロナウイルス」の感染が確認されたことから、令和2年5月31日(日曜日)まで、次の施設を休館・休場を継続します。 ・武石温泉うつくしの湯 ・岳の湯温泉雲渓荘 ・武石観光センター ・武石河川公園 ・武石森林公園マレットゴルフ場 ...
2020年5月4日
上田市体育施設並びに河川公園の休館・休場のお知らせ(武石地域施設)
新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」が全国に拡大されたことから、令和2年4月27日(月曜日)から令和2年5月6日(水曜日)まで、次の施設を休場します。 ・武石総合グラウンド ・武石テニスコート場 ・武石屋内ゲートボール場屋外トイレ ...
2020年4月25日


4月3日【NHK 知るしん】において、「長野・美ヶ原~春の光きらめく高原へ~」が放送されます。
明日、4月3日(金)に、NHK『知るしん』において、にっぽん百名山「長野・美ヶ原~春の光きらめく高原へ~」が放送されます。 〇放送日:令和2年4月3日(金)午後7時30分~午後7時57分 令和2年4月7日(火)午前11時05分~午前11時30分(再放送)...
2020年4月3日
東海ウォーカー2020年4月号「編集部推しの春絶景」にビーナスラインが選ばれました
株式会社KADOKAWAが発行する月刊誌『東海ウォーカー』において、上田市の美ヶ原高原を通る道路「ビーナスライン」が、「編集部推しの春絶景」に選ばれました。 詳しくは東海ウォーカーのホームページをご覧ください。 ビーナスラインなどの冬期通行規制が解除予定は、令和2年4月2...
2020年3月30日
今、サイクリストが本当に走りたい ニッポンの道50にビーナスラインが選ばれました
八重洲出版が発行する月刊誌『Cycle Sports(サイクルスポーツ)』が、「今、サイクリストが本当に走りたい ニッポンの道50」を発表し、上田市の美ヶ原高原を通る道路「ビーナスライン」が、14位に選ばれました。 詳しくはサイクルスポーツのホームページをご覧ください。...
2020年2月13日


そば処清水屋の閉店のお知らせ
そば処清水屋が令和元年12月27日(金)で閉店となります。 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました。 日時:令和元年12月27日(金)まで 問合わせ先:そば処清水屋 電話0268-85-2052
2019年12月27日
令和元年度における上田市武石番所ヶ原スキー場の営業中止のお知らせ
令和元年10月12日(土曜日)から13日(日曜日)の台風19号は、上田市にも大きな災害をもたらし、上田市武石番所ヶ原スキー場も、甚大な被害を受けました。 市において、現地を確認したところ、利用者の安全の確保及びシーズン前の復旧が見込めないと判断し、今年度の営業の中止すること...
2019年11月22日


第65回美ヶ原高原開山祭が執り行われました
美ヶ原高原の今シーズンの安全と、山岳観光の幕開けを祝い、平成31年4月25日(木)に美ヶ原高原開山祭が美ヶ原高原美術館において執り行われました。 「日本百名山」のひとつである美ヶ原が、ますます魅力的な山になるように取り組んでいきたいと思います。...
2019年4月27日
bottom of page