top of page

☆今月の星空観測おすすめ日のご紹介

環境省「令和元年度夏の星空観察 デジタルカメラによる夜空の明るさ調査」において、美ヶ原高原(上田市側)・武石観光センターから「天の川の複雑な構造が確認でき、星団などの観測ができる」21等級以上であるとの結果が公表されました。

環境省 令和元年度 夏及び冬の星空観察 デジタルカメラによる夜空の明るさ調査の結果について(外部サイトリンク)

 

☆今月(8月)の星空観察おすすめ日

おすすめ時期:8月16日から22日まで(7日間/新月から前後3日間程度)

中でも、薄明終了後(日没後1時間半以降)がおすすめです。

なお、星空観測は天候に左右されますので、観測の際は事前にお天気をご確認ください。

下の月例カレンダーは、かわうそ@暦/こよみのページ(外部サイトリンク)より転載したのものです。

参考:かわうそ@暦/こよみのページ(外部サイトリンク)

最新記事

すべて表示

武石観光協会において募集した「武石写真コンテスト」の入賞作品を次のとおり展示しています。豊かな美しい武石地域の自然を切り取った作品を、ぜひご覧ください。 ■令和3年度武石写真コンテスト入選作品展示 ・日時:~令和5年3月26日(日)閉館まで ・場所:塩田の里交流館「とっこ館」(上田市手塚792) ・料金:無料 ■令和4年度武石写真コンテスト入選作品展示 ・日時:~令和5年3月31日(金)正午まで

bottom of page