top of page

武石温泉うつくしの湯の入館者が250万人を達成しました!

本日、6月29日(金曜日)午後1時ごろ、武石温泉うつくしの湯では、入館者250万人に達し、記念式典を執り行いました!㊗

下の写真は見事250万人目に入館した、辰野町在住の堀内 和巳さん(写真右)と土屋 陽一市長(写真左)です。

インタビューでは、「偶然来館したが、このようなことになり、夢のようだ。」と話していました。

記念品贈呈では、土屋 陽一上田市長の手から「岳の湯温泉 雲渓荘」のペア宿泊券が渡され、笑顔を見せていました。

武石温泉うつくしの湯は、平成11年5月20日に全館バリアフリー施設としてオープンし、19年と1ヶ月余りで250万人に達成しました。

武石温泉うつくしの湯では、自然の恵みである温泉を活用し、地域住民の憩いの場として、また、より魅力的な観光施設としてさらに発展していくよう取り組んでまいります!

入館者250万人目の堀内 和巳さんに加え、入館数前後4名の方々(前列)と、上田市長、松尾市議会議員をはじめ、関係者の皆さま(後列)です。

最新記事

すべて表示
◎美ヶ原高原・ビーナスライン等の道路通行規制情報について

■冬期通行規制解除のお知らせ 冬期通行止めを行っていた県道につきまして、令和6年4月23日(火曜日)午前11時頃に次のとおり冬期通行規制が解除されました。 ・ビーナスライン(和田峠 ⇔ 美ヶ原台上) ・美ヶ原公園西内線(武石観光センター ⇔ 美ヶ原台上)...

 
 
 

Komentarji


武石観光協会

〒386-0592 長野県上田市下武石742番地
上田市武石地域自治センター(産業観光課内)

TEL:0268-85-2828 FAX:0268-85-2313

Copyright(C)2021 武石観光協会 All rights reserved.  当ホームページに掲載されている写真の無断使用は固く禁じます。

bottom of page