top of page
top > 余里一里花桃の里
検索


スタンプラリー企画「エコレンタカーでおトクにめぐろう!ビーナスライン」を開催中です!
信州ビーナスライン連携協議会とJR東日本レンタリース株式会社、日産レンタカー長野株式会社は、 スタンプラリー企画「エコレンタカーでおトクにめぐろう!ビーナスライン」を開催中です。 駅レンタカー対象店舗のエコカーで、ビーナスラインをおトクにドライブしましょう!...
2018年8月29日
武石ともしび博物館にて「萩見の茶会」が開催されます!
庭園に群生する秋の七草の一つ萩を観賞しながら、野だてを楽しんでいただきます。 ◆萩見の茶会 ○日時 平成30年9月1日(土)午前10時~午後3時 ○場所 武石ともしび博物館 ○申込み 不要 ○その他 入館料が必要です。...
2018年8月22日


武石ともしび博物館にて、開館30周年記念イベントが開催されています!
平成元年に開館した武石ともしび博物館は、今年で30周年を迎え、開館30周年記念事業として「鬼平犯科帳にみる江戸の灯火器展」を開催中しています! ぜひ皆さまもこの機会に、武石ともしび博物館へ足をお運びください。 ◆武石ともしび博物館 ~鬼平犯科帳にみる江戸の灯火器展~...
2018年8月21日


第7回美ヶ原高原ノルディックウォーキング 参加者募集のお知らせ
天気が良ければ360度の大パノラマが広がる美ヶ原高原でノルディックウォーキングをしませんか? 指導員によるウォーキング講習もあり、初めての方でも安心して御参加いただけます! ◆第7回美ヶ原高原ノルディックウォーキング ○日時 平成30年9月1日(土)9:45~15:00...
2018年8月10日


美ヶ原高原美術館において「美ヶ原クエスト」が開催中です!
美ヶ原高原美術館において天空の美術館「美ヶ原クエスト」が開催中です! 野外展示場を散策しながら隠されたクイズに挑戦! みごと全問正解された方には、限定ステッカーをプレゼント! 専用無料アプリ「まちクエスト」をダウンロードしてご参加ください!...
2018年8月8日


第37回信州うえだ武石夏祭りが開催されます!
今年も、3日間にわたる武石地域の一大イベント! 「第37回信州うえだ武石夏祭り」の季節がやってまいりました~! 今年の夏祭りは例年に加え、武石風土つなぎ隊による「”新古珍変” ゆかた de Show!」や、住みよい武石をつくる会による「スイカ割り」など、新たなイベントが追加...
2018年8月6日


武石ともしび博物館で「きもだめし」が開催されます!
武石ともしび博物館にて「きもだめし」が開催されます! この夏、博物館のきもだめしにあなたも挑戦しませんか? お子さんと、お友達と、もちろんお一人様でも大歓迎です! ぜひこの機会に武石ともしび博物館へ足をお運びください! ◆武石ともしび博物館 きもだめし...
2018年7月27日


星空展望会「星空さんぽ」が開催されます!★ミ
美ヶ原高原美術館 屋外展示場の一部を使用した、星空展望会「星空さんぽ」が開催されます!★ミ 標高2,000mから、眼下に広がる夜景と、頭上に広がる満点の星空をお楽しみいただけます。 スタンプラリーをしながら、途中5ヶ所に設置した望遠鏡から、輝く星や惑星の展望をお楽しみくださ...
2018年7月25日
「すぐり園」開園期間の変更のご案内
現在、西武活性化組合の農園で開かれている「すぐり園」の開園期間が変更になります。 ◆すぐり収穫体験 ○期間 平成30年6月23日(土)から平成30年7月16日(月・祝日)まで また、平成30年7月22日(日)に開催予定の無料収穫体験については、...
2018年7月13日


武石温泉うつくしの湯 夏祭りが開催されます!
先日、入館者が250万人に達した武石温泉うつくしの湯にて夏祭りイベントが開催されます ♨ ハワイアンダンスや、フラダンス、武石美ヶ原飛龍太鼓演奏などに加え、 子供も楽しめるビンゴゲーム、鶏の唐揚げ・川魚の塩焼き・生ビールの特別販売なども行います!...
2018年7月9日


たけし「森の遊び塾」in巣栗 参加者募集のお知らせ
武石観光センター(巣栗渓谷緑の広場)にて親子で楽しめる体験型イベントが開催されます! 自然豊かな「巣栗の森」から探し出した材料を使って、クラフト工作をしませんか? クラフト終了後は、釣り掘で魚釣りにも挑戦!釣った魚を炭焼きに! 縄文パンも作ってプチランチタイムも楽しめます...
2018年7月4日


今年の夏は浴衣で夏祭りを楽しみませんか?
平成30年8月12日に開催される「信州うえだ武石夏祭り」に、今年は新しく「新古珍変 ゆかた de Show」が開催されます! ~祭りでつながろう!おかえりふるさとへ~ をテーマに武石・上田地域在住の老若男女はもとより、 帰省する若者たちを大募集!...
2018年7月4日


「ギャラリー クラノマ」にてイベントが開催されます!
趣のある土蔵を活かし、アート作品や、こだわりの小物等を展示・販売している 「ギャラリー クラノマ」にてイベントが開催されます! ◆7月 イベント情報 ○ワークショップ ~ガラスのパーツでアクセサリー作り~ ・日時 7月6・7・8・13・14・15日 (11:00~15:00...
2018年7月3日


武石温泉うつくしの湯の入館者が250万人を達成しました!
本日、6月29日(金曜日)午後1時ごろ、武石温泉うつくしの湯では、入館者250万人に達し、記念式典を執り行いました!㊗ 下の写真は見事250万人目に入館した、辰野町在住の堀内 和巳さん(写真右)と土屋 陽一市長(写真左)です。...
2018年6月30日
「武石温泉うつくしの湯」の入館者が250万人に達成します!㊗
「武石温泉うつくしの湯」は、平成11年5月20日に全館バリアフリー施設としてオープン以来、 19年1か月余りの6月29日(金)に、入館者数が250万人に達成する見込みです!♨ 当日は、250万人(組)目及び前後4人(組)の入館者をお祝いするとともに、日頃から御利用いただいて...
2018年6月29日


西武地区 西武市民農園の「すぐり園」が開園しました!
「すぐり園」では、バラスグリ・赤房スグリ・カシスの三種類を栽培しています。 収穫した果実は、ジャムやジュースに御利用ください! ◆すぐり収穫体験 ○期間 平成30年6月23日(土曜日)から平成30年7月22日(日曜日)まで...
2018年6月25日


岳の湯温泉 雲渓荘でワークショップが行われます!
岳の湯温泉 雲渓荘の温泉に浸かり、話題のエコクラフトテープで小物作りはいかがですか? お子様や、お友達とご一緒に、お一人様も大歓迎です。お気軽にご参加ください。 ○内容 日にち:平成30年6月6日(水曜日) 時間:午前10時から午後3時まで ...
2018年5月17日


第10回美ヶ原牧場放牧祭りが開催されます!
美ヶ原牧場に帰ってくる牛さんたちに会いに行きませんか? 当日は、アルプホルン演奏、牛乳で乾杯、鹿肉カレーのふるまい、こども向けのスクールファームイベントなどが行われます! なお、牛乳・もちつき大会・鹿肉カレーのふるまいは、数量限定のため、午前10時30分からイベント会場にて...
2018年5月9日


美ヶ原高原ササ刈りボランティアを募集します
美ヶ原高原自然再生事業の一環で、ササ刈りボランティアを募集します! 日時:平成30年5月19日(土曜日)(小雨決行) 集合時間:午前9時30分 美ヶ原高原「武石ふるさと名産センター駐車場」 作業時間:午前10時から正午まで 作業場所:美ヶ原高原物見石レンゲツツジ群生地他...
2018年5月2日


美ヶ原高原 天空の星空フォトコンテストが開催されています
標高2,000mの高原地帯である美ヶ原高原は、晴天の夜には天然のプラネタリウムと言われるほど、数多くの星を観る事ができます。 そんな美ヶ原の星空と四季折々の風景を、皆様ならではの星空写真にして応募してください。 詳しくはオリンパス株式会社が運営するコミュニティサイト「Fot...
2018年5月2日
bottom of page