top of page
top > 余里一里花桃の里
検索
◎知るしん×撮るしんスペシャル事前投票が開催させています!
2025年カレンダーの候補写真に「余里の花桃」がノミネートされています。 投票締切は11月14日(木)午前中までとなっております。 詳細は、NHK長野放送局のHPをご覧ください。(外部リンク)
2024年11月12日


○武石の紅葉だより(11月11日時点)
・巣栗渓谷の様子…色あせ始め(落葉は11月15日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子…見頃(色あせ始めは11月18日頃の予想)
2024年11月11日


○武石の紅葉だより(11月8日時点)
・巣栗渓谷の様子…見頃(色あせ始めは11月11日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子…見頃(色あせ始めは11月18日頃の予想)
2024年11月8日


○武石の紅葉だより(11月5日時点)
・巣栗渓谷の様子…見頃(色あせ始めは11月10日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子…色づき始め(見頃は11月8日頃の予想)
2024年11月5日


○武石の紅葉だより(11月1日時点)
・巣栗渓谷の様子…見頃(色あせ始めは11月10日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子…色づき始め(見頃は11月8日頃の予想)
2024年11月1日


○武石の紅葉だより(10月29日時点)
・巣栗渓谷の様子…色づき始め(見頃は11月2日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子…色づき始め(見頃は11月5日頃の予想)
2024年10月29日


おさんぽギャラリー秋 イベント開催のお知らせ
かつて賑わっていた武石銀座を地域の力で復活させるイベント「おさんぽギャラリー秋」が開催されます! 今年も、「古民家たまりや」「ぴざらぼ」「つなぐ家(つなぐや)」などで様々にイベントを実施しており、内容目白押しです! ご家族、お友達、もちろんお一人様も大歓迎!皆様のお越しをお...
2024年10月28日


○武石の紅葉だより(10月25日時点)
・巣栗渓谷の様子…色づき始め(見頃は10月31日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子…色づき始め(見頃は11月2日頃の予想)
2024年10月25日


◎うつくしの湯 「秋まつり第2弾」イベントを開催します!
武石温泉うつくしの湯において、 「秋まつり第2弾」イベント を開催します! 屋外販売や商品の割引等のお得なサービスが行われます。 皆さまのお越しをお持ちしております。 ■武石温泉うつくしの湯 「秋まつり第2弾」 ○日にち:令和6年11月3日(日曜日) ○時間他:...
2024年10月21日


○武石の紅葉だより(10月21日時点)
・巣栗渓谷の様子…色づき始め(見頃は10月26日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子…(色づき始めは10月23日頃の予想)
2024年10月21日


○武石の紅葉だより(10月18日時点)
・巣栗渓谷の様子…色づき始め(見頃は10月26日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子…(色づき始めは10月23日頃の予想)
2024年10月18日


◎巣栗渓谷トレッキングが開催されます!
巣栗渓谷と竜ヶ沢ダムをガイドによりご案内するイベントを実施します。 <信州たけしのロマンと魅力を掘り起こし発展させる会からのコメント> 巣栗渓谷と竜ヶ沢ダムの自然が贅沢すぎて、少しでも多くの方にこのプライベー ト感を体験していただきたく、今年、巣栗渓谷沿いの遊歩道を行政や地...
2024年10月17日


○武石の紅葉だより(10月15日時点)
・巣栗渓谷の様子(色づき始めは10月19日頃の予想) ・大布施(紅葉橋)の様子(色づき始めは10月23日頃の予想)
2024年10月15日


◎武石地域総合センター駐車場・にぎわい広場オープン記念式典・武石地域交流秋まつりが開催されます!
武石地域総合センター駐車場・にぎわい広場が、令和6年9月2日(月)から供用開始となりました。 これを記念し、「オープン記念式典」と「武石地域交流秋まつり」を開催します。 式典では、地元小中学生による演奏、太鼓やダンスの披露があります。...
2024年10月11日


○武石の紅葉だより(10月10日時点)
巣栗渓谷・大布施(紅葉橋)の紅葉は、気温の低下が緩やかなため、未だに木々の色づきが始まりません。 ・大布施(紅葉橋)の様子 ・巣栗渓谷の様子
2024年10月10日


◎岳の湯温泉雲渓荘宿泊割引キャンペーンを実施します!
岳の湯温泉雲渓荘の宿泊業務 が令和7年3月末をもって終了します。 皆様にご満足いただけるよう感謝の気持ちを込めて「宿泊割引キャンペーン」をご用意いたしました。 この機会に、ぜひ雲渓荘をご利用ください。従業員一同、心よりお待ちしております。...
2024年10月7日


◎武石そばWeek2024 ~新そば日替わり食べ比べ~ が開催されます!
令和6年11月12日(火)から17日(日)まで「武石そばWeek2024 ~新そば日替わり食べ比べ~」が開催されます! 高冷地のやせた土地を好むそばは、武石の風土と相性が良く、そば通の方からも人気があります。 「武石そばWeek2024...
2024年10月7日


◎うつくしの湯 「秋まつり」イベントを開催します!
武石温泉うつくしの湯において、 「秋まつりイベント」 を開催します! 秋の味覚の特別販売や、商品の割引等のお得なサービスが行われます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ■武石温泉うつくしの湯 「秋まつり」 ○日にち:令和6年10月6日(日曜日) ○時間他:...
2024年10月1日


○武石の花だより(9月19日時点)
信廣寺サルスベリ…終わり
2024年9月19日


○武石の花だより(9月12日時点)
信廣寺サルスベリ…落花盛ん
2024年9月12日
bottom of page