top of page
top > 余里一里花桃の里
検索
「第23回たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里」参加者募集のお知らせ
〇日 時:4月29日(土・祝) 集合9時45分(受付9時30分)〜14時頃(小雨決行) 〇集合場所:武石体育館駐車場 ○コース :武石体育館駐車場から上余里までの間を往復(約8km) 〇定 員:どなたでもご参加いただけます。(小学生以下の方は、保護者と一...
2023年3月27日
武石写真コンテスト入賞作品を展示しています!
武石観光協会において募集した「武石写真コンテスト」の入賞作品を次のとおり展示しています。豊かな美しい武石地域の自然を切り取った作品を、ぜひご覧ください。 ■令和3年度武石写真コンテスト入選作品展示 ・日時:~令和5年3月26日(日)閉館まで...
2023年3月6日


クラノマ メキメキアート展を開催します!
ギャラリークラノマにおいて、企画展が実施されます! 絵画や陶芸、小物など、およそ300点の展示や販売がされていますので、皆様お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください! ■クラノマでメキメキアート展 〜山の子学園アート班☆利用者さんによる創作作品〜...
2023年3月2日


武石温泉うつくしの湯 「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「お楽しみ忘年会」イベントが開催されます! 土屋千秋さんによるコンサート・焼き芋や卵の特別販売に加え、素人のど自慢大会、ビンゴゲーム大会と目白押しです! また、イベント風呂として、「ゆず風呂」をご用意しております。 ...
2022年12月19日


岳の湯温泉雲渓荘 令和3年度武石写真コンテスト入選作品を展示しています!
武石観光協会において募集した「令和3年度武石写真コンテスト」の入賞作品を次のとおり展示します。 江戸時代の昔から地域に愛されている温泉と一緒に、豊かで美しい武石地域の自然を切り取った作品をご覧になられてはいかがでしょうか。 「令和3年度武石写真コンテスト」入賞作品展示 in...
2022年12月16日


アリオ上田で「令和4年度武石写真コンテスト」入賞作品を展示します!
武石観光協会において募集した「令和4年度武石写真コンテスト」の入賞作品を次のとおり展示します。 豊かで美しい武石地域の自然を切り取った作品を、ぜひご覧ください!! 「令和4年度武石写真コンテスト」入賞作品展示 in アリオ上田...
2022年11月29日


「ともしびペレットまつり」が開催されます!
ペレットとは、英語で「小さい固まり」を意味し、上田市武石地域自治センターでは、不用材を利用して「木質ペレット」を製作する実証実験を行っています。 木質ペレットは「小さな薪」のようなもので、不用材を使うことから、化石燃料の代替資源として期待されている資源です。...
2022年11月28日


11月3日「武石おねり秋まつり」開催のお知らせ
「武石御柱おねり行事」は、七年に一度の、武石地域で最も大きな伝統行事であり、本年4月10日に開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止となりました。 しかし、地域住民からの強い要望や、地域の伝統文化の発信及び継承につなげていく必要があることから...
2022年11月2日


武石そばWeek2022 ~新そば日替わり食べ比べ~ 開催のお知らせ
「武石そばWeek2022 ~新そば日替わり食べ比べ~」を開催します! 高冷地のやせた土地を好むそばは、武石の風土と相性が良く、そば通の方からも人気があります。 「武石そばWeek2022 ~新そば日替わり食べ比べ~」は、地元武石地域でとれたそば粉を使用した新そばの食べ比...
2022年11月1日


「第2弾 信州上田たけし割 」を実施します!
新形コロナウイルス感染症の影響により、厳しい環境にある上田市武石地域の観光産業を応援するため、長野県が実施している「信州割SPECIAL(全国旅行支援事業)」に、さらに宿泊旅行代金の補助を実施する「第2弾信州上田たけし割」事業を実施します! 1.概要...
2022年10月28日


古民家再生体験「たまりや」イベント参加者募集のお知らせ
■古民家再生体験プログラム「たまりや」イベント 10月29日(土)、30(日)に古民家再生体験プログラムを「たまりや」にて開催します。 内容は、長大生による古民家再生案内や、障子張り、階段作り体験、シフォンケーキづくり体験などを企画しており、また、ふれあいカフェによるコーヒ...
2022年10月27日
「令和4年度武石写真コンテスト」入賞作品を展示します!
武石観光協会において募集した「令和4年度武石写真コンテスト」の入賞作品を次のとおり展示します。 豊かな美しい武石地域の自然を切り取った作品を、ぜひご覧ください! 皆様のお越しをお待ちしております。 ■「令和4年度武石写真コンテスト」入賞作品の展示...
2022年10月27日


令和4年度武石写真コンテスト 入賞作品が決定しました!
当協会において、令和4年7月〜9月末にかけて実施した「令和4年度武石写真コンテスト」について、入選作品が決定いたしました。 大変多くのご応募をいただき深く感謝し、心から御礼申し上げます。 今回、入選した写真作品を活用し、上田市の友好都市の練馬区での写真展の開催や、上...
2022年10月27日
「令和3年度武石写真コンテスト」入賞作品を展示します!
武石観光協会において募集した「令和3年度武石写真コンテスト」の入賞作品を次のとおり展示します。 豊かな美しい武石地域の自然を切り取った作品を、ぜひご覧ください! ■「令和3年度武石写真コンテスト」入賞作品の展示 ・日時:令和4年10月1日(土)正午~10月14日(金)正午...
2022年9月30日


《 今月まで!! 》武石写真コンテストの応募作品を募集しています!
昨年に引き続き、武石写真コンテストを開催しています!! 入賞作品には豪華景品を用意していますので、皆様が撮影された素敵な写真作品をご応募ください! 応募締切は今月、9月30日(金曜日)までです!皆様のご応募をお待ちしています。 ◆武石写真コンテスト専用サイト〈サイトリンク〉...
2022年9月14日
武石温泉うつくしの湯の入館者が300万人に達成します!
日頃から皆さまに御愛顧いただいている「武石温泉うつくしの湯」の入館者が8月30日(火)に300万人に達する見込みです。 つきましては、日頃の感謝の気持ちを込めて、入館者300万人達成記念式典を執り行います。 ■武石温泉うつくしの湯 入館者300万人達成記念式典...
2022年8月29日


信州うえだ武石夏祭り 開催規模縮小のお知らせ
8月12日・14日に開催を予定しております「第41回信州うえだ武石夏祭り」について、長野県から「医療非常事態宣言」(感染警戒レベル6)が発出されたことを受け、参加者、出演者及び関係者の皆様の安心・安全の確保、また、医療への負荷を軽減することを最優先に考え、12日に予定してい...
2022年8月9日


「 信州上田たけし割 」を実施します!
新形コロナウイルス感染症の影響により、厳しい環境にある上田市武石地域の観光産業を応援するため、長野県が実施している「信州割SPECIAL」事業等に、さらに観光協会員施設で利用できる地域観光クーポン券を提供する「信州上田たけし割」事業を実施します。...
2022年7月28日


物見石山レンゲツツジ群生地のレンゲツツジが満開を迎えています✿
物見石山レンゲツツジ群生地が見頃を迎え、深みのある「緋色のレンゲツツジ」が丘一面に咲き誇っています。 週末も天気がいい日が続きそうですので、この機会にぜひ足をお運びください✿ ■武石の花だより(6月24日時点) ・白樺平レンゲツツジ群生地…見頃(見頃は本日頃までの予想)...
2022年6月24日


武石公園のヤマツツジは、まだまだ見頃です✿
■武石の花だより(5月9日時点) ・武石公園のヤマツツジ…見頃(見頃は12日頃までの予想) ・余里一里花桃の里の花桃(売店付近)…散り終わり ・余里一里花桃の里の花桃(入口付近)…散り終わり ・問:武石観光協会(武石産業建設課内) TEL0268-85-2828...
2022年5月9日
bottom of page