top of page
top > 余里一里花桃の里
検索


武石写真コンテストを開催します!
武石観光協会において、“美ヶ原”を含めた世界に誇れる大自然の懐である“溢れる緑と清冽な水の里 長野県上田市武石地域”の魅力を伝えるとともに、この自然環境を持続可能(SDGs)な取り組みとして、多くの方が環境保全に配慮していただける契機となることを目指し、下記のとおり武石写真...
2021年7月26日


物見石山レンゲツツジ群生地が満開を迎えています ✿
美ヶ原高原 物見石レンゲツツジ群生地が満開で、深みのある「緋色のレンゲツツジ」が丘一面に咲き誇っています。 皆様のお越しをお待ちしております ✿ ◆武石地域の花だより(7月1日時点) ○物見石レンゲツツジ群生地 見頃(見頃は7月4日頃までの予想)...
2021年7月2日


白樺平レンゲツツジ群生地のレンゲツツジは週末までが見頃です! ✿
白樺の白色、レンゲツツジの朱色、新緑の鮮やかな緑のコントラストが楽しめる白樺平レンゲツツジ群生地の見頃は今週末までの予想です! 皆さまのお越しをお待ちしております ✿ 美ヶ原高原周辺のレンゲツツジ ○白樺平レンゲツツジ群生地…見頃(見頃は6月27日頃までの予想)...
2021年6月24日


武石観光センター(巣栗キャンプ場)が、旅ぐるたびサイトランキングで1位になりました!
旅ぐるたび(外部サイト)「上田・小諸・佐久のキャンプ場・バーベキュー場 人気ランキング」において、【武石観光センター(巣栗キャンプ場)】が1位になりました! 武石観光センターに隣接する「巣栗キャンプ場」は、大自然を活かした空間にあり、4人から5人向けのバンガローや、合宿やセ...
2021年5月21日
本日、SBC「ずくだせテレビ」で、「信州武石余里 一里花桃の里」が紹介されます
信越放送(SBCテレビ)「ずくだせテレビ」内、「ずくだせライブ」において、生放送で「信州武石余里 一里花桃の里」が紹介されますので、ぜひご覧ください。 〇番組名:ずくだせテレビ(サイトリンク) 〇放 送:4月19日(月)13:55~15:43(108分)...
2021年4月19日
「信州武石余里一里花桃の里」における新型コロナウイルスの対応について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、「信州武石余里一里花桃の里」における、【シャトルバスの運行】、【手打ちそば「花桃食堂」の営業】については、中止します。 なお、【直売所の営業】については、4月16日(金曜日)より開始いたします。...
2021年4月15日
武石番所ヶ原スキー場 今シーズンの営業終了のお知らせ
武石番所ヶ原スキー場の今シーズンの営業について、降雨により、ゲレンデコンディションが悪化していることから、3月22日(月曜日)以降の営業を終了します。 御迷惑をお掛けし、申し訳ありませんが、御理解いただきますようお願い申し上げます。...
2021年3月21日


「第21回たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里」参加者募集のお知らせ
◆「第21回たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里」 〇日 時:令和3年4月29日(木・祝)午前8時30分集合(小雨決行) 〇集合場所:武石体育館駐車場 〇コース :武石体育館駐車場から上余里までの間を往復(約8km)...
2021年3月17日


うつくしの湯 「早春物語」イベントを開催します!
武石温泉うつくしの湯において、毎年恒例「早春物語」イベントを開催します! 大広間ではマンドリンやハーモニカの演奏が行われ、売店や食堂でも特別販売やサービスが行われます。 3月も近づき、冬の冷たい風もだんだんと暖かくなってきました。早春の風を浴びながら、温泉にゆっくりと浸かっ...
2021年3月2日


武石地域の「県民支えあい家族宿泊割」対象施設をご紹介します!
長野県より、感染防止対策の徹底に頑張って取り組んでいる事業者を県民の支えあいの心で応援するため 「県民支えあい家族宿泊割」第2弾が実施される旨公表されました。 つきましては、武石観光協会員における対象施設をご紹介します!...
2021年2月25日
武石温泉うつくしの湯の営業について
1月26日付で、上田圏域の感染警戒レベルが4から3に引き下げられたことから、令和3年1月28日(木曜日)から、休止していた日帰り温泉施設の利用の一部を次のとおり再開しています。 お客様とスタッフの安全・安心を確保するため、感染症対策を強化し営業しています。...
2021年1月29日
武石番所ヶ原スキー場 40周年記念イベント開催のお知らせ
武石番所ヶ原スキー場は、昭和55年にオープンして以来、皆様に支えられ、今年度を持ちまして40周年を迎えております。 つきましては、日頃からご利用いただいている皆様に対し、感謝の気持ちを込めて、期間中に来場され、対象のリフト券を購入又は利用された方を対象に、来シーズンのリフト...
2021年1月29日
武石地域の日帰り温泉施設の営業について
上田圏域に感染警戒レベル4(新型コロナウイルス特別警報Ⅰ)が発出されており、新型コロナウイルス感染症感染者が急増している状況を受け、令和3年1月14日(木曜日)から当面の間、日帰り温泉施設の利用を一部休止します。 お客様とスタッフの安全・安心を確保するため、感染症対策を強化...
2021年1月13日


【第2弾】上田市×PayPay「がんばろう上田!最大30%戻ってくるキャンペーン」を実施します
上田市内のPayPay利用可能店舗において、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で決済すると、決済金額の最大30%のPayPayボーナス(付与上限:2,000円相当/回、15,000円相当/期間)が戻ってくる「がんばろう上田!最大30%戻ってくるキャンペーン」が202...
2021年1月8日
令和3年4月1日着任の武石(たけし)地域で活動していただく協力隊員各1名の募集を行っています!
◆武石(たけし)地域 「観光資源、既存施設の利活用の推進・拡大」、「自然環境を生かしたアウトドア・アクティビティの創出・推進」! 武石地域は、上田市の南西部、標高2,000メートルの溶岩台地が形成する美ヶ原高原の麓に位置してお...
2021年1月6日


武石番所ヶ原スキー場の安全祈願祭が執り行われました
令和元年度東日本台風により被災し、昨年の営業をやむなく中止した、武石番所ヶ原スキー場ですが、今シーズンの安全と、スノーシーズンの幕開けを祝い、令和2年12月26日(土)に 武石番所ヶ原スキー場の安全祈願祭が執り行われ、無事に2020-2021シーズンの営業が始まりました。...
2020年12月26日


武石番所ヶ原スキー場がオープンします!
令和元年度東日本台風により被災し、昨年の営業をやむなく中止した「武石番所ヶ原スキー場」について、 復旧工事を終え、12月26日(土)にオープンを迎えます! オープン当日は、午前10時頃まで安全祈願祭を行い、その後一般開放をします。...
2020年12月25日


武石番所ヶ原スキー場 リフト券割引キャンペーンを開催します!
武石番所ヶ原スキー場では「うえだ番所割キャンペーン」と題し、 ゲレンデリフト券を、1人当たり1日券1,000円割引し、販売します!☃ 武石番所ヶ原スキー場において、対象リフト券をご購入ください。 この機会にぜひ、武石番所ヶ原スキー場へお越しください。...
2020年12月11日


【武石ともしび博物館】「秋の秀作展」・「写真展・菊花展・児童館の作品展」を開催しています!
武石ともしび博物館において、「秋の秀作展」・「写真展・菊花展・児童館の作品展」が開催中! 皆さまのお越しをお待ちしております。
2020年11月4日


〇本日、10月30日(金)に、NHK『知るしん』において、にっぽん百名山「美ヶ原」が放送されます!
〇放送日:令和2年10月30日(金)午後7時30分~午後7時57分 〇番組名:NHK総合テレビ「知るしん 信州を知るテレビ」 にっぽん百名山「美ヶ原」
2020年10月30日
bottom of page