top of page
top > 余里一里花桃の里
検索


「第2弾 信州上田たけし割 」を実施します!
新形コロナウイルス感染症の影響により、厳しい環境にある上田市武石地域の観光産業を応援するため、長野県が実施している「信州割SPECIAL(全国旅行支援事業)」に、さらに宿泊旅行代金の補助を実施する「第2弾信州上田たけし割」事業を実施します! 1.概要...
2022年10月28日


古民家再生体験「たまりや」イベント参加者募集のお知らせ
■古民家再生体験プログラム「たまりや」イベント 10月29日(土)、30(日)に古民家再生体験プログラムを「たまりや」にて開催します。 内容は、長大生による古民家再生案内や、障子張り、階段作り体験、シフォンケーキづくり体験などを企画しており、また、ふれあいカフェによるコーヒ...
2022年10月27日
「令和4年度武石写真コンテスト」入賞作品を展示します!
武石観光協会において募集した「令和4年度武石写真コンテスト」の入賞作品を次のとおり展示します。 豊かな美しい武石地域の自然を切り取った作品を、ぜひご覧ください! 皆様のお越しをお待ちしております。 ■「令和4年度武石写真コンテスト」入賞作品の展示...
2022年10月27日


令和4年度武石写真コンテスト 入賞作品が決定しました!
当協会において、令和4年7月〜9月末にかけて実施した「令和4年度武石写真コンテスト」について、入選作品が決定いたしました。 大変多くのご応募をいただき深く感謝し、心から御礼申し上げます。 今回、入選した写真作品を活用し、上田市の友好都市の練馬区での写真展の開催や、上...
2022年10月27日


巣栗渓谷の紅葉が見ごろを迎えています!
美ヶ原高原東側入口の「巣栗渓谷・竜ヶ沢ダム周辺」の紅葉が、見ごろを迎えています! また、大布施橋(もみじ橋)も週末頃から見頃を迎える予想です。 鮮やかに彩られた山並みを、ドライブやツーリングで楽しんではいかがでしょうか?...
2022年10月26日


巣栗渓谷の紅葉が色づき始めました
気温がだんだんと肌寒くなり、武石地域の木々の葉が、色づき始める季節となりました。 巣栗渓谷や竜ヶ沢ダム周辺は色づき始めています。 天候にもよりますが、近日中に見頃を迎えるの予想ですので、ぜひお出かけください。 ■巣栗渓谷の紅葉(10月18日時点)...
2022年10月18日


《 今月まで!! 》武石写真コンテストの応募作品を募集しています!
昨年に引き続き、武石写真コンテストを開催しています!! 入賞作品には豪華景品を用意していますので、皆様が撮影された素敵な写真作品をご応募ください! 応募締切は今月、9月30日(金曜日)までです!皆様のご応募をお待ちしています。 ◆武石写真コンテスト専用サイト〈サイトリンク〉...
2022年9月14日


信州うえだ武石夏祭り 開催規模縮小のお知らせ
8月12日・14日に開催を予定しております「第41回信州うえだ武石夏祭り」について、長野県から「医療非常事態宣言」(感染警戒レベル6)が発出されたことを受け、参加者、出演者及び関係者の皆様の安心・安全の確保、また、医療への負荷を軽減することを最優先に考え、12日に予定してい...
2022年8月9日


「 信州上田たけし割 」を実施します!
新形コロナウイルス感染症の影響により、厳しい環境にある上田市武石地域の観光産業を応援するため、長野県が実施している「信州割SPECIAL」事業等に、さらに観光協会員施設で利用できる地域観光クーポン券を提供する「信州上田たけし割」事業を実施します。...
2022年7月28日


武石写真コンテスト 入賞作品が決定しました!
当協会において、令和3年7月〜11月末にかけて実施した「武石写真コンテスト」について、入選作品が決定いたしました。 大変多くのご応募をいただき深く感謝し、心から御礼申し上げます。 今回、入選した写真作品を活用し、上田市の友好都市の練馬区での写真展の開催や、上田市内での写真展...
2021年12月23日
武石温泉うつくしの湯 営業再開のお知らせ
武石温泉うつくしの湯について、令和3年10月27日(水)から休館しておりましたが、令和3年11月3日(水)から営業を再開します。 なお、11月3日(水)から11月9日(火)までの間、休館せずに営業します。 皆様のお越しをお待ちしております。...
2021年11月1日


巣栗渓谷の紅葉の様子(11月1日時点)
武石の紅葉状況 ・巣栗渓谷周辺…見頃(11月5日(金)頃までの予想) ・紅葉橋(大布施橋・もみじばし)…見頃(見頃は11月9日(火)頃までの予想) 問:武石観光協会(武石産業建設課内) TEL0268-85-2828 ○竜ケ沢(たつがさわ)ダム周辺...
2021年11月1日


今週末は、武石地域のイベントが盛りだくさんです!
武石地域において、今週末の10月30日(土)〜31日(日)に各種イベントが同時開催されます! ご家族、お友達、もちろんお一人様も大歓迎です! 皆さまのお越しをお待ちしております。 ともしびの里文化祭 ■日時:10月30日(土)午前9時〜午後5時...
2021年10月28日
「わたしのまちと、映画。」~武石から知る素敵な映画たち~
以下、ギャラリークラノマfecebookより引用 文化のまち、上田。 今まで沢山の映画が撮影され、沢山の人がこのまちに映画を観に訪ねました。 上田には、104年の歴史を持つ『上田映劇』や、上田での映画撮影を後押ししてきた『信州上田フィルムコミッション』など、豊かなこの地を映...
2021年10月28日


巣栗渓谷の紅葉が見ごろを迎えています!
美ヶ原高原東側入口の「巣栗渓谷・竜ヶ沢ダム周辺」の紅葉が、見ごろを迎えています! また、大布施橋(もみじ橋)も週末頃から見頃を迎える予想です。 鮮やかに彩られた山並みを、ドライブやツーリングで楽しんではいかがでしょうか?...
2021年10月27日


巣栗渓谷の紅葉の様子(10月21日時点)
武石の紅葉状況 ・巣栗渓谷周辺…色づき始め(見頃は24日頃からの予想) ・紅葉橋(もみじばし)…色づき始め(見頃は11月上旬頃からの予想) 問:武石観光協会(武石産業建設課内) TEL0268-85-2828 ◯観光センター下の巣栗渓谷広場の紅葉の様子...
2021年10月22日


武石新そばWeek2021 ~新そば味比べ~ 開催のお知らせ
「武石そばWeek2021 ~新そば味比べ~」を開催します! 高冷地のやせた土地を好むそばは、武石の風土と相性が良く、そば通の方からも人気があります。 「武石そば week2021 ~新そば味比べ~」は、地元武石地域でとれたそば粉を使用した新そばの食べ比べイベントです。...
2021年10月22日
武石温泉うつくしの湯 臨時休館のお知らせ
設備修繕のため、令和3年10月27日(水)から11月2日(火)までの7日間、うつくしの湯の営業を休業します。 大変、ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 また、11月3日(水)は祝日のため、通常営業し、翌日11月4日(木)は振替休館...
2021年10月22日
美ヶ原高原等の道路通行規制情報について
◆冬期通行規制 令和3年11月25日(木)から令和4年4月19日(火)午前11時まで冬期通行規制となります。 一般県道 美ヶ原公園西内線(県道464号線)(武石観光センター ⇔ 美ヶ原高原台上) 美ヶ原公園沖線(県道62号線)(武石番所ヶ原スキー場 入口⇔ 武石峠)...
2021年10月20日
「信州上田たけし割」についてのお知らせ
日頃より、武石地域の商工観光業へのご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、「信州上田たけし割」に係る次の宿泊対象施設について、事前に確保した予約枠が終了いたしました。 【たけし割での予約枠が終了した施設】 ・岳の湯温泉雲渓荘 ・一棟貸しの宿 もりしま...
2021年10月13日
bottom of page